Mintt
ファン登録
J
B
今日は雨家の前にサクランボの木が植えてあります。 ちょうど満開状態で雫も付いていますマクロレンズ でパシャリ(o^。^o)
kittenishさんコメントありがとうございますヽ(^О^)ノ 雨が降って不貞腐れていたのですが玄関を開けるとサクランボが 満開でビニール傘笠を差して撮影しました。 遠出はできなかったけど雨降って雫だらけデスかね( ̄ー ̄)
2015年03月19日18時43分
ももたのんさんコメントありがとうございます(^^) 水滴の向こう側は畑で植木などもありヒヨドリやキジバトが よく来ます最近では家内が古米を撒いては雀を餌付けしてい ます。 もっと綺麗な鳥が来ればイイのにと思うのは贅沢でしょうか
2015年03月19日20時10分
ももとすいかさんコメントありがとうございます(^О^)ノ 雫に写る風景は逆さまになるんですね今日初めて知りました。 いつも鳥や花の素敵な写真拝見させて頂いておりますこれか らも楽しみにしています。
2015年03月19日21時00分
さくらんぼの白い花に雨の滴。素敵ですね^@^。 今度さくらんぼの花が咲く時期に雨が降ったら狙ってみます。 さくらんぼ農家さんは授粉時期は晴れ続きを望んでいるのですが^^;。
2015年03月21日18時27分
さくらんぼjamさんコメントありがとうございます(^^) 暖かくなり草木も新芽が出始めましたがまだバックの色もチョット まだ寂しいですねサクランボ実が生ったら雨降りの日にまた撮影し てみます。
2015年03月21日22時00分
雫は雨の日も撮りますが、今回のsakuraは晴れの日に雫を花弁に置いてます (100均の注射器を使用してます) 後は映り込みの角度と距離が合えば撮れると思います^^
2015年03月22日18時08分
遅くなりましたがコメント有難うございます。 さくらんぼの花は一足早く咲きますね。 マイクロレンズの場合滴と蘂に合わせるためのカメラ位置が良いですね。
2015年03月22日21時09分
t.t.chopperさん コメントありがとうございます(^^) 雫テクニックまで教えて頂いて雨の日の撮影は辛いですよね。 ビニール傘を差しながらカメラが濡れないか心配で心配で レンズにタオルを掛けて撮影しました(・_・、)
2015年03月22日21時40分
kittenish
雨での味わいを感じる情景ですね 水滴に閉じ込めた光景も綺麗で素敵ですね^^
2015年03月19日18時03分