Take&Lab
ファン登録
J
B
嫁さんに撮ってね!って言われたサボテンです(^^ゞ 覇王樹って書いてもサボテンだそうです(@_@;)
hiro_giggsさん コメントありがとうございます。 そうなんです、小さいんです。 この見えている部分の太さで1cm無いですね、蛍光灯の下ではこれが限界ですね(^^ゞ
2010年02月01日08時08分
鈴カステラさん コメントありがとうございます。 沢山種類があるようですね、以前撮ったのはカニサボテンでしたし(^^)v 結構花が綺麗なんですよね!
2010年02月01日20時03分
おぉ〜まさしくマクロの世界ですね(^_^) 棘の描写が素敵です♪ ところで・・・私も妻から育てている花木の撮影をせがまれます(^_^) そして、良いのが撮れるときまって・・・「人のふんどしで良い仕事しているわね(^_^)」なんて、褒めているのかけなしているのか(^_^;A でも、結構これが夫婦の潤滑剤になっていますよ♪
2010年02月01日20時19分
とげの描写がなんか痛くなさそうというか、柔らかくておもしろいですね。 サボテンってなかなかうまく撮れずにいるんですが、 この作品参考にさせていただいてマクロで撮影してみようと思いました。
2010年02月01日22時47分
TR3 PGさん コメントありがとうございます。 確かに花を育てている方は、その花を沢山の人に見てもらいたいらしく綺麗に咲いた花は玄関へ持って行きますね(笑) そう言う私たちもいいのが撮れればアップするのと変わらないんですよね(^^ゞ
2010年02月02日07時52分
hisaboさん コメントありがとうございます。 前ボケは最近の私の中のブームなんです(^^ゞ 色合いは撮って私自身ビックリしました、こうも見た目と変わるのかって・・・(笑)
2010年02月02日07時53分
ayu.さん コメントありがとうございます。 このサボテンの刺は痛くないですね、本当に小さなサボテンでちょっとソフト感を出したかったので、前ボケ入れてみました(^^ゞ
2010年02月02日07時55分
旅美さん コメントありがとうございます。 嫁さんにせがまれて撮りましたが、花と違いどこにピントを置こうか結構迷いました(^^ゞ そのまま写しても色が単調なので、ちょっと前ボケを意識してみました!
2010年02月02日21時05分
hanamizukiさん コメントありがとうございます。 雨が続いて暇だったに、夜テレビを見ながら撮りました(^^ゞ マクロはこのボケが良く出てくれるのいいですね(^^)v
2010年02月03日07時41分
マリンさん コメントありがとうございます。 大丈夫だと思いますよ。 私もクルクル回しながら、覗き込みながらいろいろと撮ってみた中から選んでます(^^)v 意外と小さい鉢の物の方がアングルを自由に変えられるので楽しいと思いますので、是非チャレンジしてください(^^)v
2010年02月03日21時52分
Seasideさん コメントありがとうございます。 このサボテン小さいんです。 だから刺が細くシンナリしてます(^^ゞ 緑の前ボケがふんわり度を出してるのかもしれませんね(^^)v
2010年02月03日21時53分
hiro_giggs
やさしげな刺ですね♪ 色合い、雰囲気がかわいらしいですね^_^
2010年02月01日00時19分