MWU3
ファン登録
J
B
今でも、シャッターは切れます フィルムスプロケも、きちんと巻き取れます 残念ながら、絞り羽根は動かないようです 20年近く、引き出しの奥に眠っていたせいでしょう E-P1の隣に、飾ってやろうと思います
光速さん、正解♪ 1968年から製造されていたEES-2です EESからの主な改良点 1) 裏蓋を蝶番で開閉できるようにした 2) ASA400に対応 3) フィルムカウンターの自動復帰 35年振りに手にして、感慨ひとしおです
2015年03月17日23時01分
光速の豚
突然失礼します これEESですよね(^^♪ よく残ってましたね、絞り動かないのは残念ですが 分解して絞りベンジンか何かに浸したら動きませんかね? 自分は元に戻せないと思いますが(笑)
2015年03月17日22時54分