写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

popon popon ファン登録

森の苺

森の苺

J

    B

    森に苺の花が咲いていました。葉っぱが紅葉に似ていることから 紅葉苺というそうです。5月には黄色い苺の実を付けます。

    コメント37件

    岩魚

    岩魚

    モミジイチゴなんですね・・・ 清楚で綺麗ですね! パソコン少し調子が戻ったようです!

    2015年03月17日21時41分

    popon

    popon

    岩魚さん、 モミジイチゴ、地味ですが清楚で可憐な花だと思います。 パソコン調子戻って良かったです!

    2015年03月17日21時43分

    kazu-p

    kazu-p

    いい構図ですね、 垂れた花を主役に横に伸びた枝、ボケも主役を活かしてますね。 私はヘビイチゴと見分けがつきません(^^;)

    2015年03月17日21時48分

    popon

    popon

    BBX-MZさん、 おっと、BBX-MZさんのところより先でしたか、これはすごい!(^^)! 森の苺勝手に食べたら怒られちゃいますかね(^^)

    2015年03月17日21時48分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    モミジイチゴ、初めて聞きました‼︎ 赤ではなく黄色い実がなるんですね(*^^*) どんな味なんでしょう。

    2015年03月17日21時50分

    popon

    popon

    kazu-pさん、 私も区別付かないんじゃないかなあ、実は写真撮ってから必死に調べました(^^;)

    2015年03月17日21時50分

    popon

    popon

    ゆかにゃんさん、 黄色い苺、見たことはありますけれど食べた記憶はないんですよね。 BBX-MZさんは美味しいと言われていますので、実がなったら そっと食べてみようと思っています!

    2015年03月17日21時52分

    MKcafe

    MKcafe

    綺麗な花ですね♪ 黄色の苺か…私も植物探索してみようかな^ ^

    2015年03月17日21時53分

    三国志大好き

    三国志大好き

    私もヘビイチゴかと思いました ヘビイチゴって蛇さん食べるのかな~昔から謎です(^_-)

    2015年03月17日21時54分

    popon

    popon

    MKcafeさん、 植物探索楽しいですよ、私のフィールドだと鳥さんを探して歩いていると、 自然に花の観察も出来たりします、あ、首は上下に動かして下さいね~!

    2015年03月17日21時55分

    popon

    popon

    三国志大好きさん、 私もずっと謎に思っていました、ヘビイチゴ!!

    2015年03月17日21時56分

    かもしか

    かもしか

    実は甘くておいしいですよ。 子供の頃よく食べました。 今でもみつけたらとりあえず食べますね。

    2015年03月17日22時01分

    popon

    popon

    かもしかさん、 やはり美味しいんですね!これは黄色のみがなったらまず撮って(これを忘れずに)、 そして食べてみることにします(*^_^*)

    2015年03月17日22時02分

    501

    501

    実の写真も楽しみにしています(^^)

    2015年03月17日22時05分

    popon

    popon

    501さん、 アイ、アイ、サー!

    2015年03月17日22時08分

    popon

    popon

    ぽりさん、 ありがとうございます、野の花私は大好きです、見つけたら必ず撮っています。 なやんじゃいけません、食べたら撮れません、先に食べるのはせぶん。さんの 得意技ですが!(^^)!違うか。。

    2015年03月17日22時11分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    前々から、何という花何だろうと思っていました。 勉強になり、有難うございます。

    2015年03月17日22時17分

    popon

    popon

    おおねここねこ2さん、 私も写真を撮ってから調べました、ウェブでこの森の山野草を解説してくれている方に 感謝です(^^)

    2015年03月17日22時19分

    popon

    popon

    chiromomoさん、 あらら、駄目ですよ、食べる前に撮る、基本です(*^_^*)

    2015年03月17日22時35分

    popon

    popon

    Dexさん、 はい、仰るとおりこれからが楽しみです。実が食べられるまでに途中でお写真が アップできそうに思います(*^_^*)

    2015年03月17日22時46分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    ヘビイチゴでは無くてモミジイチゴですか。 初めて聞きました。ヘビイチゴなら子供の 頃によく食べましたね。

    2015年03月17日22時49分

    popon

    popon

    プーチンパパさん、 私もヘビイチゴはたくさん食べたんですよ、赤い実ですよね。このモミジイチゴ(黄色い実)は 食べた記憶にないんですよね~。。実がなるのが楽しみです(*^_^*)

    2015年03月17日22時51分

    ももたのん

    ももたのん

    へぇ~食べれるんですか? クール宅急便の手配をしなくては(^∀^)

    2015年03月17日23時05分

    Biwaken

    Biwaken

    白い花、緑の葉っぱ、赤い柄の部分、とても綺麗ですね。 実がなるのが楽しみですね! 食べてみたい^^

    2015年03月17日23時14分

    K まつきち

    K まつきち

    じゅるるぅ。 実のお写真、待っています!

    2015年03月18日01時00分

    ぬまち

    ぬまち

    こんにちは。 紅葉苺、恥ずかしながら初聞きです(^^; 野鳥がいる森にあるって事で 啄ばみに来る鳥さんもいるのかな(^^)

    2015年03月18日02時16分

    popon

    popon

    ももたのんさん、 クール宅急便了解、何粒収穫できるかな(*^^*)

    2015年03月18日05時49分

    popon

    popon

    Biwakenさん、 お写真とともに味レポ予定です!

    2015年03月18日05時50分

    popon

    popon

    Kまつきちさん、 はい、実の写真お待ちくださいヽ(^。^)ノ

    2015年03月18日05時51分

    popon

    popon

    ぬまちさん、 そこなんですよ、鳥さんやリスさんが食べる前に撮らないと(^^ゞ

    2015年03月18日05時52分

    t.mapp

    t.mapp

    野イチゴの花が咲いたんですね。 白く可愛いとても柔らかい表現ですよね。

    2015年03月18日06時21分

    popon

    popon

    t.mappさん、 清楚な花でした、実のなるのを楽しみに待とうと思います!

    2015年03月18日06時22分

    popon

    popon

    coco34さん、 はい、喜んでヽ(^。^)ノ

    2015年03月18日19時34分

    MikaH

    MikaH

    こんばんわ♪ 可憐なお花の咲く森なのに 痛ましい事件がありましたね。。 暗い場所もあるので、気を付けてくださいね (気を付けるような事じゃないですが、事件があったと思うと 不気味ですよね)

    2015年03月18日19時58分

    popon

    popon

    MikaHさん、 あらら、全然知りませんでした、とりあえず気を付けます、いったい何が?? ググりました、痛ましい事件です。。。

    2015年03月18日20時16分

    いけぎく36

    いけぎく36

    モミジイチゴ、初めて聞き見ました^^ 清楚な花で綺麗ですね。

    2015年03月18日22時29分

    popon

    popon

    いけぎく36さん、 ありがとうございます、私も撮影後に調べて知った花の名前です、仰るとおり 清楚で可憐な花でした。

    2015年03月18日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpoponさんの作品

    • 高原の水辺に咲く
    • 平林寺の鐘堂
    • 平林寺の山門
    • 平林寺の紅葉下
    • トンボの輝き
    • ちっちゃくて青い花が広がって♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP