nshinchan
ファン登録
J
B
かの有名な埋没鳥居です。
鈴太郎さん 県外の人はあまり知らないのかもですね^^; 昔、桜島は本当に島だったんですが、昭和時代に大噴火があって、大隅地方と陸続きになったという記録が有ります。 昭和と言えば、ギリギリ私が生まれた時代です。 そう遠い昔じゃないんですよね。。。 Dexさん 富士山の噴火が有るとしたら、桜島の比では無いでしょうね。。。 だから、ニュースでも取り上げられるのでしょう。 ですが、桜島と同じく、噴火が止まり、溶岩が冷えれば、また、人々は住み始めるのでしょうね。。。 自然の驚異と共に、人間の逞しさも感じます。
2015年03月17日08時28分
kazu-pさん 三国志大好きさん 桜島に行って感じたことは、自然の驚異だけでなく、そこまで壊滅的だった土地を再び耕し、生活を営む人間の強さ、逞しさも感じました^^ 若い世代も、これを教訓にして行きたいものですね^^b
2015年03月18日00時37分
nshinchan
何と言っても、桜島と大隅地方が溶岩でくっ付いちゃう位だったそうですからね。。。 今の噴火なんて可愛いもんなんでしょうね^^;
2015年03月17日02時36分