写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small kotama ファン登録

思い出畑 * 2

思い出畑 * 2

J

    B

    マンションから車で暫く走らせると広~い畑があります♪ 唯一、障害物がない場所なので去年の今頃は買ったばかりのカメラを持って朝陽をひたすら撮りに来ていました ^ ^ のどかな風景のちょっぴり懐かしい場所です(u_u*)

    コメント48件

    at-su

    at-su

    このビビッドな色合い、たまりませんね! ぐっと引き寄せられる感覚です^^

    2015年03月17日01時46分

    S N Y

    S N Y

    すごい!としか言いようがない。 いつかはこうゆうの撮りたいなぁ(;o;)

    2015年03月17日02時48分

    Usericon_default_small

    狂鈴病

    広い画角で迫力が伝わってきますねー。 こんな大地を見てみたいですねー。 僕の地元には無いものなので魅力的です!

    2015年03月17日03時20分

    ゆったんぽ

    ゆったんぽ

    のどかないい場所ですね^ ^ 色彩豊かで、素敵な写真です(^^)

    2015年03月17日06時02分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    のどかだね(^^) 早朝から畑の写真を撮ってると野菜泥棒に間違えられないようにしなきゃね(>_<)

    2015年03月17日06時12分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    朝日を浴びながらのここでの撮影は とても気持ちいいでしょうね〜‼︎ 穏やかな気持ちになれる素敵な描写ですね(*^^*)

    2015年03月17日08時24分

    *kayo*

    *kayo*

    長閑な風景、気持ちの良い練習場所ですね。^^

    2015年03月17日10時58分

    muratchi 6D

    muratchi 6D

    綺麗ですねー(*^_^*) 何か夏を感じました(^ω^) ここは、何処なんだろう〜(⌒▽⌒) 気になりますよ(*^_^*)

    2015年03月17日11時54分

    kiwi♪

    kiwi♪

    こんにちは 少し走れば、僕が住む近所の風景に似ています。 14mmで地面を大きく取り入れ、野菜も画も美味しい切り取りとなりましたね♪ 爽やかな朝陽を浴びた葉群がとても美しいです。 早起きをした天からのご褒美ですね♪

    2015年03月17日12時38分

    popon

    popon

    一面同じ作物の畑って気持ちいいですね!

    2015年03月17日12時38分

    Usericon_default_small

    kotama

    nikonboyさん こんにちは ^ ^ この広~い畑の所処に色んなお野菜が沢山育ってるんですょ~♪ 約一年振りにこの場所に朝陽を撮りに来たんですけど、野菜の緑が凄く綺麗だったから撮ってみました ^ ^ また今度早起きして次は違うお野菜とかも撮ってみたくなっちゃいました♪嬉しいコメントありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時21分

    Usericon_default_small

    kotama

    5959puhaさん こんにちは ^ ^ 去年来ていたころは朝陽にしか目が行かなかったのに畑のお野菜もとても綺麗だなって新たな発見ができました♪ 他にも梅や温室のハウスなどもあるので改めて見るとまだまだ嬉しい発見はありそうです ^ ^ 奥行き感、頑張って意識してみたのでコメント嬉しかったです、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時25分

    Usericon_default_small

    kotama

    振り向けばシンヤさん こんにちは ^ ^ 街中の方が都会的で便利なのですが、少しでも自然の多い郊外の方が私的には住むのに落ち着くんですょね♪ 朝陽だけじゃなく季節ごとのお野菜を撮るのもいいなってちょっぴり楽しみが増えてくれました ^ ^ コメント頂けて嬉しかったです、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時26分

    Usericon_default_small

    kotama

    狂鈴病さん こんにちは ^ ^ 去年は18-200mmのレンズを一つしか持って無かったので同じ場所で広角域で撮れたのは初めてだったんです♪ なのでそう言って頂けてとても嬉しいです ^ ^ 畑もいいですょ~お野菜も綺麗だしのんびりのどかです♪ コメントも頂けて嬉しかったです、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時29分

    Usericon_default_small

    kotama

    千束四丁目さん こんにちは ^ ^ ここ最近ずっとお天気が良くなかったので、前日の晴れ予報を見て朝一で撮りに来てみました♪ 朝の風景って気持ちいいですょね、気持ちがシャキンとしますね!お野菜もシャキンとしてましたょ~(笑) コメント頂けて嬉しかったです、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時30分

    Usericon_default_small

    kotama

    cocoさん こんにちは ^ ^ いいなぁ~cocoさんのご実家も自然が豊かで綺麗な所なんでしょうね♪ ”何のお野菜?”の方は霜は降りてなかったですょ~ ^ ^ でもこのお野菜は本当に何なんだろう!他の畑でネギは分かったんだけどこのお野菜はさっぱりです✨ いつもコメントありがとう御座います、お野菜分かったらタイトルに加えときますね~❤ (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時31分

    Usericon_default_small

    kotama

    ゆったんぽさん こんにちは ^ ^ 出勤前の朝一畑もいいですょ~結構この場所はジョギングしてる人も居るのでのどかなんですょ♪ 唯一、建物の障害物が無い場所なのでここは近場のお気に入りスポットです ^ ^ お野菜のビタミンカラーもいいものですょね、いつもコメント頂けて嬉しいです!ありがとう御座います(*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時33分

    Usericon_default_small

    kotama

    Bingo Walkerさん こんにちは ^ ^ 私もちょっと思いました♪畑の傍でしゃがみ込んでる姿は遠めで見たらきっと怪しいだろうなって(笑) でも決して変な人ではないので畑でそーゆー人見かけたら優しく見守って下さいね✨ いつも嬉しいコメント、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時34分

    Usericon_default_small

    kotama

    39t2さん こんにちは ^ ^ ここは埼玉の郊外です、だから車でちょっと走るとのどかな畑の風景もあるんですょ~♪ 広~い畑なのでもう少し早起きして探せば他の野菜畑も沢山見つけられそうです ^ ^ 何だかすっかり朝陽から畑に興味が湧いてしまったかも(笑) いつも嬉しいコメントに元気もらってます、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時36分

    Usericon_default_small

    kotama

    ゆかにゃんさん こんにちは ^ ^ しばらく振りの朝一畑でしたが、朝陽がとっても気持ち良かったですょ♪ こういう日は気持ちもしゃっきりして仕事も頑張れますね✨ 次は別のお野菜&朝陽を撮りに来ちゃうかも(笑) いつも嬉しいコメント、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時37分

    Usericon_default_small

    kotama

    dangoさん こんにちは ^ ^ 新鮮な畑のお野菜、美味しそうでしたょ~でも何の野菜かさっぱりです♪ >雲の隙間から朝日の光芒が野菜を照らす いいですね、そう言う写真も撮ってみたいです✨ 望遠400mmだと戦闘機、ノートリミングでは難しいですかね~そうなると悩みますね! 望遠の実物って友達が持ってる500mmしか手に持った事がないんです。 ファインダーから覗いた時の被写体に寄れる大きさもイメージでしか想像できないから1つ考えました♪ まだ直ぐには超望遠も買えないので一度ニコンのショールームに行ってみようかなと ^ ^ そこで超望遠の400mm~からのレンズを試写するのもいいかなって。 テレコンはできれば使わないで撮りたいのでそうなるとやっぱり400mm以上って言う事ですょね。 そうなるとお値段と重さ、悩みどころですね~お話聞けて本当に良かったです♪ 肝心な部分のアドバイスに本当にいつも助けられてます、もう一度じっくり考えなおしてみますが また色々と聞かせてもらえたら嬉しいです、本当にありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時40分

    Usericon_default_small

    kotama

    Pink leafさん こんにちは ^ ^ 何の変哲もない畑の風景ですが近場のお気に入りの場所なんですょ~♪ 朝陽とお野菜の組み合わせも新たな発見で更に好きな場所になりました ^ ^ 嬉しいコメント、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時42分

    Usericon_default_small

    kotama

    むらっちさん こんにちは ^ ^ 畑が広いから野菜の緑も一面で見渡すと確かに初夏の緑にも見えますね♪ 逆に夏にはどんなお野菜があるのか気になってきちゃいました ^ ^ ここは埼玉でも街中ではなく郊外だからのどかな場所なんですょ~✨ 車でちょっと走らせれば来れる場所なのでお気に入り&朝日の練習場所でした! いつも嬉しいコメントに元気もらってます、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時44分

    Usericon_default_small

    kotama

    kiwi♪さん こんにちは ^ ^ kiwi♪さんのお住まいも環境が似てるのですね、車で少し走るとこういう場所があるのはいいですょね♪ 私は街中の方が苦手なのでとても気に入ってるんですょ~ ^ ^ ちょっと畑を歩いていたらこのお野菜を見つけて思わず撮りたくなってしまいました! 前日までお天気がずっと悪かったので久々の朝陽と畑のお野菜に元気もらえました✨ コメント頂けて凄く嬉しかったです、何よりとっても励みになります ^ ^ ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時46分

    Usericon_default_small

    kotama

    poponさん こんにちは ^ ^ 久々に来た場所だったので、朝陽と畑とお野菜がとっても新鮮でした♪ これを機に朝陽と他のお野菜を見つけるのが少し楽しみになりそうで、また通ってしまいそうです ^ ^ いつも嬉しいコメント、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日15時48分

    diminish

    diminish

    すごいのどかでいいですね^! 元気に満ちた春の朝日! 私も14-24、逆光ばかり撮ってます!大好物!( ̄▽ ̄)

    2015年03月17日18時19分

    Usericon_default_small

    _t

    ナイス広角…('ω')

    2015年03月17日18時23分

    Usericon_default_small

    _t

    一枚目と二枚目の空の比率の違いがこれまたナイス。

    2015年03月17日18時25分

    Usericon_default_small

    kotama

    ぱっくさん こんばんは ^ ^ 私もこの日は久々の早起きでしたょ~前日の予報で絶対に晴れると思ったんです♪ そしたら久々にこの場所に来たくなっちゃったんですょね ^ ^ お野菜の他にも小さなお花もたくさん咲いていたのでマクロも持ってくるべきだったと後悔しました(笑) 今日はぱっくさん早起きだったのですね!私も次も早起き頑張ります♪ いつも嬉しいコメント、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日20時08分

    Usericon_default_small

    kotama

    diminishさん こんばんは ^ ^ 車でちょっと走らせるとこんなにのどかな場所なんですょ♪ 久々の早起きでしたが朝陽とお野菜に元気もらえました ^ ^ 同じ14-24でどうやったらdiminishさんのようにドラマチックに撮れるのかなって いつもとても勉強になります✨ 嬉しいコメントにも感謝です、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日20時10分

    Usericon_default_small

    kotama

    riki_tさん こんばんは ^ ^ 一枚目と2枚目は10分足らずの違いなんですが少し明暗を変えたかったのでそう言って頂けてとても嬉しいです♪ 超広角域が大好きなのでもっと色んなアングルで勉強したいですね ^ ^ 逆に私はスピードライトが羨ましいです。。<゜)))彡 コメント頂けて嬉しかったです、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月17日20時13分

    Usericon_default_small

    kotama

    ねこごろうさん こんばんは ^ ^ 朝陽を撮りに行ったつもりが、野菜畑を見つけてしまって思わず興味が湧いてしまいました♪ 畑のお野菜がとっても生き生きしていて朝から元気頂けました ^ ^ いつも嬉しいコメント、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月18日18時17分

    Usericon_default_small

    kotama

    こぼうしさん こんばんは ^ ^ 嬉しいお言葉、ありがとう御座います♪ なんの変哲もない畑とお野菜の風景ですが カメラを持ってウキウキしながら通った思い出の練習場所でした ^ ^ コメント頂けて嬉しかったです、ありがとう御座いました (*´◡`*)❀

    2015年03月18日23時13分

    tetsuzan

    tetsuzan

    清々しい朝の情景、今日も1日元気に頑張れそうな 魅力的な描写ですね~

    2015年03月20日21時06分

    Usericon_default_small

    kotama

    tetsuzanさん こんにちは ^ ^ 朝の空気って新鮮で澄んでいてシャキンと目が覚めますょね♪ 特に晴れた日の朝焼けは気持ちも爽やかにさせてくれますょね ^ ^ 嬉しいコメントいつも本当に有難う御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月21日12時15分

    Usericon_default_small

    kotama

    真 尋さん こんにちは ^ ^ 朝陽に照らされるお野菜がとても綺麗だったのでお野菜も色を強調してみました♪ それにしても何のお野菜でしょうね、食べれるのは間違いないです(笑) いつもコメント頂けてありがとう御座います、とても嬉しいです (*´◡`*)❀

    2015年03月21日15時54分

    Usericon_default_small

    kotama

    ぴーにゃんさん こんにちは ^ ^ 私こそコメントのお返しが遅くなってごめんなさい(>_<) kotamaカラー、凄く嬉しい響きです ✨ ぴ~にゃんさんも、お仕事忙しいのですね! 私も全く同じくでゆる~いペースになってしまうと思います、同じですね ^ ^ お忙しい中コメントありがとう御座います、お仕事頑張って下さいね~(*´◡`*)❀

    2015年03月25日14時20分

    Usericon_default_small

    kotama

    ふくさん こんにちは ^ ^ コメントのお返しが遅くなってごめんなさい(>_<) 実はこの畑に3日前の朝にまた懲りずに行ってきました! そしたらなんと黄色いお花が咲いてましたょ✨ 未だに何のお野菜か分からないです、野菜じゃなかったらどうしょう(笑) いつも嬉しいコメント、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月25日14時25分

    りん+

    りん+

    榛名山綺麗っす。

    2015年04月06日19時19分

    Usericon_default_small

    kotama

    りん+さん 見て下さって嬉しかったです♪ 冬の榛名湖、めちゃくちゃ寒くてガチガチでした(笑) 凍ってるのと凍ってないのと両方を撮りました UPしたのは凍ってないバージョンです ^ ^ コメントありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年04月06日20時34分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    こんにちは♪ 最近コメントを閉じられてるので、お忙しいのかな?と思いながら少し心配しながら時々UPされるお写真を拝見してますf(^_^; いつも一瞬でkotamaさんの写真だとわかるようになって来ましたよ! トレンドにもよく取り上げられてるのを見てひそかに喜んでますよ(*^^*) ではまた!

    2015年04月08日15時49分

    Usericon_default_small

    kotama

    Bingo Walkerさん こんにちは ^ ^ そうですね、今年は去年の1.5倍新入社員が入ってきたりで仕事が何かとバタバタしてます(^▽^;) コメントも直ぐにお返しできそうにないから暫く閉じさせて頂いてます。 落ち着いたらまたオープンにさせて頂こうかなと思っています♪ 心配して下さってありがとうです✨ わたしの写真、目に留めて頂いてたんですね。 そんな事はないと思っていたので。。。嬉しかったです! 応援の言葉にも感謝です、まったりペースが今の私には丁度いいのでゆる~く頑張りますね (*´◡`*)❀

    2015年04月08日16時10分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    良かった良かった(*^^*) 新入社員をどこも多く採用してますね! うちも今日、会社説明会でした( ・∇・) 年度末は私も忙しかったなぁf(^_^; 写真を撮っても現像する時間がなくて、無理矢理頑張って寝落ちですf(^_^; しかし最近の新入社員はゆとり世代なのか、とにかく残業は絶対にしたくない割りに何かやってる訳でもなく、屁理屈ばかり垂れて戦力になりませんなぁf(^_^; なんて自分の頃は先輩にそう思われてたんでしょうね(*^^*) マイペースでこれからも頑張ってくださいね( ・∇・) いつも楽しみにしてますよ\(^o^)/

    2015年04月08日19時07分

    Usericon_default_small

    kotama

    私の方は先月30日が入社式で今月度から新入社員が入社してきたので、 新入社員研修+自分の業務に追われてます(笑) 合間に皆のphotohitoの写真を見ては勝手に癒されてますょ✨ 私なんかは一つ前のプレッシャー世代なんで、 入社時は同じように会社の先輩方に思われてたと思いますね~(^▽^;) そう言えば、京都に行かれたんですね。 どこも知っている場所なので気持ちがホッとできました♪ Bingo Walkerさんも無理しないでお仕事頑張って下さいね! 私もお写真UP、これからも楽しみにしてますねっ (*´◡`*)❀

    2015年04月08日19時25分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    ここのみんなってさ、結構それなりに忙しく自分の仕事があって、それを毎日必死にこなしながら頑張って、でもやっぱり写真がすきで何とか写真撮ってUPして生きてるよーって(笑) 何か疲れたけど、自分だけじゃないんだなぁって、また頑張ろうと思いました(*^^*) 尊敬するkotamaさんも頑張ってるから自分も頑張れそうって勝手に都合良く思ってますf(^_^; 京都は本当にお天気にめぐまれて良かったですよ(^o^) Kotamaさん西日本遠征待ってますよ\(^o^)/

    2015年04月10日00時42分

    Usericon_default_small

    kotama

    私も同じですょ、きっと誰でもそうだと思います。 色々と悩んだりもしました。(>_<) でもやっぱり写真が好きなんですょね。 BingoWalkerさんもそうだと思います。^ ^ でもそれだけでいいんじゃないのかなって思います♪ 挑戦したい事は沢山あるけど 何事も競い合うのは好きじゃないんですょね、 純粋に、好きな事を少しでも共有させて貰えたらって それだけなんですね(*^-^*) まだまだ学び足りない所ばかりだけど、これからも宜しくお願いしますね^ ^ あ、お盆はだいたい毎年京都にいますので!笑 (*^∇^*)

    2015年04月10日09時28分

    duca

    duca

    何気の野菜畑をこのように表現されるとは見事です。 広大な畑の姿は気持ちいいですね。 トップページのセレクト作品「a ravine」から 導かれて沢山のお写真を拝見しました。 感性豊かで独自性のある作品に感心しております。 こちらこそ当方まで見に来ていただいてとてもうれしいです。 こんごともどうぞよろしくお願いします。

    2015年04月13日22時42分

    Usericon_default_small

    kotama

    ducaさん こんにちは ^ ^ たくさん写真を見て下さって、嬉しいお言葉まで。。本当にありがとう御座います(>_<)✨ この場所はカメラ購入して最初の練習場所になった畑だったので 私にとっては凄く思い出深いんですね♪ なのでそう言って頂けて本当に感謝です、とっても励みになります ^ ^ 私こそ、アドバイスも含めこれからもご指導宜しくお願いいたします♪ ducaさんのカモメさんシリーズ大好きです!本当に綺麗で迫力があって圧倒的でした(*'▽') コメント頂けてとっても嬉しかったです、ありがとう御座います(*´◡`*)❀

    2015年04月14日11時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkotamaさんの作品

    • Happy New Year .。*。o.*✡
    • 秋日和
    • 蠍が沈むまで .*.。☆
    • a paddy field
    • monochrome
    • やっと逢えた .。*✡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP