写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

金剛峯寺 蟠龍庭

金剛峯寺 蟠龍庭

J

    B

    コメント3件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    小石に描かれた線の凹凸が、陰影で良くわかりますね。 目を閉じて、波間に浮かぶ小島をイメージしてみました。

    2015年03月16日08時27分

    ibex

    ibex

    高野山にこんな名庭があったんですね! 15mmも歪みがなく端正な描写がいいですね。

    2015年03月16日21時06分

    丹波屋

    丹波屋

    おおねここねこさん お越し頂き素敵なコメントありがとうございます。  確かにそういう風にイメージすれば、枯山水が蘇りますね。 ibexさん お越し頂き素敵なコメントありがとうございます。 私も行くまでまったく知りませんでした。  「そうです。広さ2340㎡に及ぶ国内最大級の石庭で、雲海の中に雄雌の二頭の龍が奥殿を守っているように表現されている。」  弘法大師御入定1150年(昭和59年)に作庭されています。

    2015年03月16日21時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 高野山 街歩き 2
    • 高野山 街歩き 1
    • 金剛峯寺 台所
    • 奥の院参道
    • 金剛峯寺 枯山水
    • 古茶釜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP