RAIRAI
ファン登録
J
B
フィギュア撮影でライティングとアングルによるお勉強です。 1.クリアファイルで柔らかくライティング 2.正面やや左下からのアングル撮影 3.影とアングル効果で遠くを見つめる雰囲気が作れた。 ライティングとアングルで表情を出す事が目的の実験でした。 コマさんやっぱりかわいい。
turbo3 こんばんわ~! ライティングは昔映像関係で少しだけしていたので、思い出してやってみたのです。 A4サイズの物位なら白い紙、携帯のライト、半透明のファイル位で気軽に出来ますよ(^^) でも本格的なのは室外ではレフ、室内ではカポック(スチロール)が必要ですからねぇ・・・ 光を操るのは大変ですね~♪
2015年03月15日01時36分
yosshy99837さん ですね、そしてライテングで顔にシャドウが浮かぶのでより一層表情が豊かになりますね。 あまり強すぎると白とびするので今回はデフューズさせました。 時と場合でデフューズとバウンスも使い分けないといけませんね。
2015年03月15日14時10分
turbo3
ライティングってむつかしそう><。。 ひかり一つで表情が違って見えたりしちゃうので 不思議ですね^^
2015年03月15日01時30分