さくらんぼ♪
ファン登録
J
B
北海道 小清水町にて。優しい色の朝陽と農場。大地と人のぬくもりを感じる風景でした。背景に見えるのはたぶん斜里岳かと思います。(間違っていたらごめんなさい)
北海道らしい広々とした風景がいいですね。 朝陽が薄っすら雪原を染め、雲の表情も何とも言えぬ美しさです。 さくらんぼ♪さんらしい優しい表現ですね^^ 因みに、25年くらい昔斜里岳に登りましたが、遠い昔のことで記憶が薄れ同定できません^^;
2015年03月14日21時18分
さくらんぼ♪さんの切り取りは、どこかやさしさが感じられて癒されます(^^♪。 前作もとても女性らしい感性でかわいいですね! それにしても広くて北海道の魅力満点ですね。
2015年03月14日22時22分
岩魚さん、まぁ~♪素敵なコメントをありがとうございました。わたしのほうが感激してしまいます。もったいないほどのお言葉です。それにしても広大な北海道の風景は感動的ですね。 Pleiadesさん、朝食の時間がせまっており、少々焦りながら撮りました。なんたって土地勘がないのですから車で朝陽の方角に適当に走ってみただけなのです。ここは例年より雪が多くふだんは見晴らしが良いと思われるところでも雪が高い壁になったりしていました。そうでしたか。25年前(20歳くらいでしょうか???)斜里岳に登られたのですね。きっとすばらしい風景が広がっていたことでしょう。 shokoraさん、shokoraさんのところからは遠いですが、きっとshokoraさんの好きな風景ばかりですよ。車ごとフェリーでの旅をお勧めします。わたしは秋田港から寝ながら向かって(早朝苫小牧に到着)、帰宅も寝ながら到着しました。安くて気楽なので(一応フェリーはふたり部屋を選びましたが)ぜひ機会を見て北海道に行ってみてください。 スリーピーさん、はい。春のせいかお日さまの色が明るくて雪原がこんな風に染まりました。前日が吹雪だったなんて信じられませんね。
2015年03月15日19時41分
岩魚
ヴィヴァルディの「四季」の冬を思い出させるような素敵な冬景色ばかり、堪能しました・・・
2015年03月14日21時08分