hiro0422
ファン登録
J
B
3rdでは梅組VS海兵隊のようでした、この対戦ならば是非とも自衛隊に勝ってもらいたいですね。 もっとスローシャッターで撮りたかったのですがND8を忘れてND4のみでこのくらいが限界でした、次は出発前の持ち物チェックをちゃんとしないとと反省しました^^;
けんさんさんコメントありがとうございます! 午後は西門って決めてましたのでND入れっぱなしで流しをひたすら練習してきました しかし凄いギャラリーで脚立を建てる所を探すのが大変なくらいでしたよ^^;
2015年03月13日21時04分
x191300ccさんコメントありがとうございます! その通りです、見ていると常には4機上がりで1機が予備機のような運用でしたよ また来年も来てみようと思いました。
2015年03月13日21時05分
puppy walkerさんコメントありがとうございます! どーしても晴天でSSを落とすと絞りがとんでも無いことになるのでNDを使いますよ それ以外の使い方を殆しません(笑)
2015年03月13日21時06分
boeing_luvさんコメントありがとうございます! 晴天時の流し撮りにはどうしても必要ですね〜 NDは入れてセントレアでバンバン流し撮りしましょう(*^_^*)
2015年03月13日21時07分
チームこむぎさんコメントありがとうございます! 自分も初めてちゃんと見たんですが思ったよりも小さくてずんぐりむっくりしてました かっこ良く撮るのが難しい機体ですね^^;
2015年03月13日21時25分
kabachiさんコメントありがとうございます! そーなんですがあまり絞ると手振れなのか小絞りボケなのかわからなくなるのが 気になって…どうせなら一番レンズのオイシイ所で撮りたいので、神経質なのかもしれませんね^^;
2015年03月13日21時30分
stigjapanさんコメントありがとうございます! 5月3日に岩国基地フレンドシップデーに行くと撮れると思いますよ しかも機動飛行が(笑)でもむっちゃ遠いですが^^;
2015年03月13日21時39分
こんばんはdangoです。 流し撮りが上手いですね~ たしかにNDがないとここまでSSが落とせないのでしょうね。。勉強になります。 私はいつも機体を止めることばかり考えていました(汗)
2015年03月13日21時47分
元気高齢者さんコメントありがとうございます! ヘタッピなりに出来ることはしておきたいと思ってNDを使ってます 上手く流すのはとにかくたくさん撮ることですね(笑)
2015年03月13日21時48分
dangoさんコメントありがとうございます! やっぱりあんまり絞りすぎるとぼやっとしてしまいますので やっぱりNDは流し撮りには必須ですね〜 でも自分もホントは止めるショットのほうが好きで撮っていても楽しいですよ(笑)
2015年03月13日21時56分
こじいさんコメントありがとうございます! そう言ってもらえると嬉しいです ホントはもう少しスローシャッターで撮りたかったのですが こじいさんのコメントでこれはこれで良かったと思えました。
2015年03月13日21時59分
sokajiさんコメントありがとうございます! 流し撮りにはNDは必須ですね~飛行機もそうですしレーシングカーの撮影にも必要です! やっぱり適正な絞りでないとイマイチな写りになってしまいます(;'∀')
2015年03月14日17時34分
まだ未体験ですが、脳裏の表通りにインプットしました(笑) 先日、垂直離陸するステルス機を雑誌で見ましたがカッコよかったです。 三菱のステルス機もいずれは飛ぶんですね。ジェット機が何故か気になります。
2015年03月15日01時43分
Naka_Ryoさんコメントありがとうございます! NDフィルターは付けたり外したりが面倒なんですが やっぱり適正な絞りで撮影すると出てくる写真が良くなるので 手を抜いてはイケなさそうですね(;'∀') 自分は晴天時のサーキットでは入れっぱなしですよ。
2015年03月15日06時49分
サラちゃんさんコメントありがとうございます! 三菱のステルス試作機は初飛行が少し先になりましたがそう遠くないうちに飛ぶと思いますよ その時はできるだけ時間を作って撮りに行きたいです。
2015年03月15日06時51分
ゆかにゃんさんコメントありがとうございます! このポイントは背景が写り込むので流し撮りの効果がしっかり出て好きなポイントです 表現したかったスピード感を感じ取ってもらって凄く嬉しいです
2015年03月15日21時23分
Big Footさんコメントありがとうございます! そう言ってもらえると嬉しいです!流し撮りは本職ではないのですがそう言ってもらえると自信がツキます♪
2015年03月17日20時22分
羽晴琉
なんとNDを使うテクニックがφ(.. )メモメモ
2015年03月13日20時47分