写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

梅宮大社のマンサク2

梅宮大社のマンサク2

J

    B

    一年振りに梅宮大社のマンサクの撮影が出来ました。 今年も黄色い独特な花は健在でしたが、去年より若干 花の量が少なかったです。去年は引きで沢山の花を入 れましたが、今年はマクロとしてみました。

    コメント26件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    takuji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社のマンサクは毎年とても良い出来なんですね^^ 発色も花弁の開き方も良い感じで、とても画になって くれました^^

    2015年03月13日17時23分

    いけぎく36

    いけぎく36

    綺麗な色が出ていますね^^

    2015年03月13日18時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いけぎく36様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの他にもマンサクが咲いてる所があるんですが、 出来が全然違うんですね^^ 発色も花弁の感じもこち らが数枚上でありました^^

    2015年03月13日18時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Alive!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ニコンの純正40mmを使ってるんですが、このレンズは所謂「撒き餌 レンズ」でして、安い割りに性能が良くて人気なんですね^^ 描写 もボケ味もとても気に入っております^^ この神社のマンサクは毎年出来が良くてお気に入りなんですね^^

    2015年03月13日19時10分

    501

    501

    いい色が出ていますね(^^) 40mmマクロもいいですねぇ~ 悩んでいる私 ^^;

    2015年03月13日19時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ マクロレンズはタムキューも持ってるんですが、専らニコンの40mm マクロの方を使っておりますね。スナップやポートレートにも使い やすいのが大きいです。発色も良くて、個人的に銘玉だと感じてお ります。安いですし、迷っておられるなら是非!でございます^^

    2015年03月13日20時20分

    tatsan

    tatsan

    マンサク・・名前だけしか知らなかったですが、これがマンサク・・・ 京都の漬物みt・・いや、面白い形なんですね(^_^;)

    2015年03月13日20時50分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    tatsan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京漬物でございますか^^ 何か高級懐石料理で出てきそうな 花弁だなぁと感じましたですね。柚子をこんな感じに刻んで 大根でも漬け込んだら、見た目の良い京漬物が出来そうです^^

    2015年03月13日20時57分

    ニーナ

    ニーナ

    上手いですね~(^^♪ この花 とらえどころがなくて いつも没です

    2015年03月13日22時23分

    kusirotororo

    kusirotororo

    これは形がおもしろいですね!!!!!

    2015年03月13日22時29分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ マンサクや梅などは花がうるさい感じに付きやすいですよね。 自分の場合はすっきりした枝を執念で捜しまして、無ければ 撮らないという至ってシンプルな撮影をしております^^; マンサクは一番手前の花のガクの部分にピントで、ボケ味を 生かした作画にすると上手くいきやすいですね。絞りはf/5.6 位が色々試した中でも良好でありました。

    2015年03月13日23時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kusirotororo様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 初めてマンサクをみた時は驚きましたですね。こんな冗談の ような花が普通に売ってるという事にも衝撃を受けました^^

    2015年03月13日23時03分

    岩魚

    岩魚

    見れば見るほど不思議な花ですねえ・・・(笑

    2015年03月13日23時25分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この花を初めて庭木売り場で見た時は本当に驚きましたですね^^ 日本にこんなにけったいな花が普通に売ってるんだと衝撃を受け ました。今では好きな花ですね^^

    2015年03月13日23時33分

    キンボウ

    キンボウ

    不思議な花ですね〜^^ 今年初めて実物を見ましたが思ったより可愛かったです^^

    2015年03月14日14時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 初めて見た時は、日本にこんな変な花があるんだなぁと 驚いた記憶がございます^^ 意外に小振りなので、知ら ないと見落とすかもしれませんね。 この神社の個体は綺麗なのでお気に入りだったりします。 ここでしかマンサクは撮らないんですね^^

    2015年03月14日14時49分

    BIMBO

    BIMBO

    ginkosanさん ようやく梅宮大社に行ってきました^^ 勿論半分ネコ目的でしたが残念ながらキジトラちゃんはいずginkosanさんのよく撮られている 白いネコとおばあちゃんネコのブチネコちゃんはいました^^ スナップですがまた後で載せます^^

    2015年03月14日17時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ おお、ついに梅宮大社に行かれたんですね^^ 猫ちゃんらは気紛れ で、居るかどうか行ってみないと解らないのが辛い所です。たまに 坊主の時があるので、二匹も居ればまぁ御の字でございますよ^^ お写真、楽しみにさせて頂きます^^

    2015年03月14日17時36分

    BIMBO

    BIMBO

    ginkosanさん 有り難う御座います^^ ネコが好きなのにネコ運はいがいとない方のですが梅宮大社に入って最初に白ネコちゃんいって やったと思ったのですが眺めているうちにあっと言う間の人だかりができネコちゃん嫌気がさした のか一目散に逃げていき、やっぱり運がないのかなぁと思ってたら戻ってきてくれました^^

    2015年03月14日18時34分

    BIMBO

    BIMBO

    ginkosanさん すいませんが少し教えていただきたい事があるのですが今回ちょっと早く行きすぎて寺社とか開く時間 がかなりあったのですが時間を潰すのに良い場所がないか車も止めれてお金の掛からないところがいい のですが出来れば教えて貰えないでしょうかm(_ _)m 公園とか寺とか神社で無料駐車が出来て朝早くから開いているところでもいいです。 すいませんが宜しくお願いいたします。

    2015年03月14日19時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 梅宮大社は正月や祭りの時を除けば、梅の時期は一年で最も混雑しますね。 五月蝿いのが苦手な猫には辛い時期だと思います^^ 神社に白猫は2~3 匹いるのですが、どれも気難しい子でして、余り懐いてくれないんです^^; 撮れたのはとてもラッキーだったと思いますよ^^

    2015年03月14日19時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 住んでると時間つぶしの場所とかが必要無いので、一寸辛いご質問 でございますね^^; 自分なら鴨川沿いで風景、京都駅や河原町などの繁華街で街撮りを 考えますが、肝心の駐車となると厳しいですね。取り敢えず中心部 はコインパーキングとか高すぎなので社寺かなぁと思いますが滅多 に駐車しないんで良く解りません。北野天満宮なら6時から開いて て無料だったと記憶しますが、これ位しかお手伝いできませんね^^; ほんとすいません。

    2015年03月14日19時34分

    BIMBO

    BIMBO

    ginkosanさん いえいえとんでも御座いません、どうもご親切にありがとうございます^^ >北野天満宮なら6時から開いてて無料だったと記憶しますが、これ位しかお手伝いできませんね^^; そうだったんですね。 ホームページには5時からあいていると書いてあるのに駐車場は9時からと書いてあったので車で来た人はど うするんだろう?と疑問に思いつつも早めに付いてしまって其れを知らずに時間を潰す為にぐるぐる走り回 っていました。

    2015年03月14日19時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 色々すいませんです^^; 北野天満宮、5時からでしたか。自分は何時も自転車で来てる ので、車で来たのは大昔なんですね^^; 観光案内するのには 地元の人間だとこういう不向きな面もございます。出来るだけ 気を付ける様にしてはいるのですが、何分使わないものだと注 意力が疎かになってしまいがちです^^;

    2015年03月14日20時13分

    BIMBO

    BIMBO

    ginkosanさん いえいえ有り難う御座いました^^ 北野天満宮は自転車で行かれているんですね。 自分でも調べてみたら早朝から遣っている大型スーパーがあるようですので、そこで買い物をしながら そこで時間を潰そうかと思います^^ どうも有り難う御座いましたm(_ _)m

    2015年03月14日20時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 余りお役に立てなくて申し訳なかったです^^; 大型スーパーはなるほど!でした。技ありですね^^

    2015年03月14日20時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 冬期休暇中
    • 雨あがる1
    • 日本最古の電車
    • 若さと自由
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 八月のアガパンサス2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP