kareid@☛
ファン登録
J
B
순대 = スンデ = 豚の腸詰 のことです。 春雨みたいなものがソーセージ状に詰まっている. 最初は色とか見た目で食べるのを躊躇していましたが、 最近は割と好きです。韓国料理おいしいんで悪くは言いたくないのですが・・・ やっぱり見た目で損してますね。 みせる相手によってはモザイクが必要かもしれません。
coco34さん へートッポギをご自分で作られるんですか。あれの辛いのは 本当に極悪な色と味ですからね。こちらのスンデは コチュジャンでもいいですが、私はコショウ岩塩で食べるのが美味しいです。 写真の話しは置いといて、食べ物の話をするのも楽しいですね。 たぶんまた韓国料理の写真はUPすると思いますのでまた見て下さい。
2015年03月13日17時33分
隠れた瑕疵さん へー小説の中にスンデが登場するんですか、ディープな小説ですね。 韓国料理は見た目のハードルをクリア出来た時に、次の味覚世界があると思ってます。 時折、料理の写真を挿みながら投稿を続けます。
2015年03月13日17時42分
招 福之助さん コメント有難う御座います。日本で韓国料理を食べることはないてすが、 私が滞在中の全羅北道州は食で有名なところです。ソウルより確実に美味しいと思いますね。 何度も言うようですが、見た目のハードルさえ超えれば・・・そこが桃源郷。 是非おいで下さい。
2015年03月14日01時55分
コイトさん いつも有難う御座います。 そう言われるとそうですね。糸引き納豆は匂いと合わせ技でモザイク決定! 塩辛も勿論得体が知れずモザイク決定! 韓国でも生卵はありえないって一緒に仕事してるスタッフが言ってましたね。
2015年03月14日11時49分
隠れた瑕疵
ヤンソギル著の「血と骨」という小説によく登場します。 食べるとおいしいそうですが、やはり見た目が・・・笑
2015年03月13日16時49分