写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写真は光 写真は光 ファン登録

お帰り♪

お帰り♪

J

    B

    コメント3件

    写真は光

    写真は光

    今年もキジさんの登場です。 過去のマイページを見返してみると面白いです。 いつの時期に何の鳥さんがいたのか分かります♪ 翡翠さん~キジさん~ツバメさんへ流れて行くようです。 何事も続けることが大事です。 私は将棋を続けています。17年くらい毎日欠かしたことがありません。 写真の場合、FHOTOHITOだと過去の自分の写真と比べて成長したかどうか、どう撮りたかったのか、 何で撮ったのかなどデーターが残ります。 ここにUPを続けることは日記、成長記録を付けることでもあり、また皆さんにご指導頂けることでもあります。 成功法則にこんな言葉があります。 「ただ、機械的に続けなさい」と。 人は、続けている間に余計なことを考えて、自分で諦めてしまったりします。 夜明けは、一番暗い時期を超えた時に来ます。 それなのに、一番暗い時期に自ら諦めてしまうんです。 映画の話になりますが、「ミスト」というのがあります。 もうダメだ!という状態の時に、仲間みんなが銃で自殺を選ぶんです。 で、弾が足りなく死ねなかった一人が「なんで俺だけ生き残ってしまったんだ」と絶望の淵にいるとき、助けが来るんです。 もし、皆さんが何かを目指しているとき、決して自分から諦めることをしないことです。 もし、それをすると、次に何をしても、結局は自分でまた諦めてしまう。その繰り返しになります。 だって、何をしても苦しい時期というのはありますからね。 もう、ダメだという時期は、何をしても来るんです。 それを知らずして、何かを達成することは不可能です。 まあ、何にしても「ただ、機械的に続けること」。 そうすれば、学習機能の付いている人ならば、自然と成長し頂上にたどり着きます。 ・・・・、と自分に言い聞かせて見ました。 では、お休みなさいw

    2015年03月13日02時31分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    '`ィ (゚д゚)/ 先生!! 話が長いです(´・ω・`)

    2015年03月13日21時43分

    写真は光

    写真は光

    こんばんは~。 話が長い・・。 そういえば、私が小学校の頃の朝礼の時間、校長先生の話は長かった・・。 倒れる生徒も続出していた・・w

    2015年03月14日01時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写真は光さんの作品

    • キジの季節
    • 絶好調~(≧▽≦)
    • キジの飛翔
    • キジ
    • キジの親子
    • 思い切り叫べ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP