tetsuzan
ファン登録
J
B
ショッピングセンター屋上から。 冬ならではの透き通った夕空に 富士山のシルエット。 江戸川区のシンボル、船堀タワーと 東京タワーの三役揃い踏みです^^ (X1.3クロップ使用)
いい感じですね^^ 船堀タワーは、富士山や東京タワーより背が高いですね~^^ 東京タワーが、富士山と船堀タワーより右に見える事がとても新鮮です。 地図上でいくとかなり南の方向よりの撮影になるのでしょうか。 色合いも落ち着いていて尚且つ、クッキリで素敵ですね。
2015年03月11日23時46分
Takechan7さん、 ありがとうございます。 船堀タワーは115mです。残念ながら一番背が低いです^^ でも江戸川区では、一番背の高くてかっこいいです^^
2015年03月11日23時55分
小松菜川さん ありがとうございます。 もうおなじみの三者ですね~今度船堀タワーからの 夕景、撮ってみま~す^^ ちなみに、場所は瑞江駅のそばですよ~
2015年03月11日23時57分
kotama29526さん ありがとうございます。 ちょっとワンパターンの構図が多くなりますが、 やっぱり夕景は好きですね~ 明日も良い天気が期待できるから好きなんです^^
2015年03月12日00時02分
MUSASHI 2634さん ありがとうございます。 富士山のシルエットは、春先になるとかすんで見えなくなる 事が多いので、自分にとっては冬の富士山は貴重です。 もう少しドラマチックな夕景も勉強してみます^^
2015年03月12日00時07分
オジーンさん ありがとうございます。 東京では、晴れていて冬の強風吹き荒れるときが、 一番綺麗で好きです。(とても寒いので凍えて指が 動かなくなり、シャッター押すのに苦労しますが^^;)
2015年03月12日00時18分
おおねここねこ2さん ありがとうございます。 どちらかというと下町の美といったところです^^ もう少し高層ビルからだと見晴らしも良いのですが^^;
2015年03月12日21時15分
ゆかにゃんさん ありがとうございます。 グラデーションは、もう少しカラフルだと良かったのですが、 今回は、加工なしです。加工の場合、若干画像が荒れるのが 気になります^^;
2015年03月12日21時18分
danboさん ありがとうございます。 この構図は、いつか撮ってみたかったんです。 最も高いのは、もちろん富士山ですが、江戸川区民にとっては 船堀タワーも誇れる大切なタワーなもんですから^^;
2015年03月12日21時23分
kittenishさん ありがとうございます。 かなり風が強く、おかげで空は透き通っていまいた。 グラデーションと人工光のコラボ、定番の構図ですが、 とてもすきなんです^^
2015年03月12日21時27分
くるみ*さん ありがとうございます。 同じカメラなんですね。嬉しいです^^ PCで若干加工する場合がありますが、今回は 完全なJPEG撮ってだしです。
2015年03月13日09時37分
Takechan7
船堀タワー(?m)>富士山(3,776m)>東京タワー(333m)の高さの順ですね(笑) 空が澄んでいて、綺麗ですね。
2015年03月11日23時45分