写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

蕎麦の花

蕎麦の花

J

    B

    蕎麦の花を見たことのない方のために(去年秋撮影)

    コメント34件

    空色しずく

    空色しずく

    ここまでアップになった蕎麦の花は見たことが ありません。 昨日の山葵の花とはまた違って小さくてとても 可愛らしい色合いですね。

    2015年03月11日00時06分

    ニーナ

    ニーナ

    こんなに 綺麗なのですか~ 素晴らしい~~(^^♪

    2015年03月11日00時35分

    501

    501

    蕊が可愛い(^^)

    2015年03月11日06時57分

    *kayo*

    *kayo*

    お蕎麦大好き、可愛い花なのですね♪

    2015年03月11日07時42分

    ももとすいか

    ももとすいか

    見慣れない花ですが・・とても綺麗ですね  春を感じる緑の背景に白と赤が鮮やかで素敵です(⌒▽⌒)/

    2015年03月11日08時10分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    蕎麦の花、初めて見ました‼︎ 本当に愛らしい花ですね(*^^*)

    2015年03月11日08時55分

    CAPI

    CAPI

    蕎麦の花をこのように撮ったことがなかったのでとても新鮮です。

    2015年03月11日09時33分

    楓花

    楓花

    蕊がほんのり赤く染まってとても愛らしいお花ですね♪

    2015年03月11日09時41分

    momotan

    momotan

    初めて見ました! 色も形もとても可愛いい~ こんなにたくさんお花が連なって咲くのですね(^^♪ そしてそれが蕎麦の実になるんですね♪

    2015年03月11日13時24分

    Usericon_default_small

    kotama

    近くで見ると赤いしべなんですね、蕎麦のお花がこんなに綺麗だなんて知りませんでした♪ (*^m^*)

    2015年03月11日20時15分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます! ポップアートフィルターをかけているので少し赤が強調されていますが花の咲いた蕎麦畑はとても美しいものですよ(笑 ただし秋ですけれど(笑

    2015年03月11日20時50分

    numa fukuro

    numa fukuro

    可愛く鮮やかに撮れてますね(^.^)

    2015年03月11日20時51分

    岩魚

    岩魚

    ニーナさん ありがとうございます! 是非秋になったら見に来てくださいね!

    2015年03月11日20時52分

    岩魚

    岩魚

    coco34さん ありがとうございます! この花が散ると、艶やかな赤い殻を被った蕎麦の実がなります! その頃も美しいんです(笑 信州は蕎麦でも有名ですが、なかなか自分で蕎麦を打てる人はいません(笑 素敵なお父様ですね・・・

    2015年03月11日20時55分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! 少し赤色を強調していますが実際美しいですよ(笑

    2015年03月11日20時55分

    岩魚

    岩魚

    Pinkleafさん ありがとうございます! 花が咲き誇る頃は、白いじゅうたんのようになりますよ!

    2015年03月11日20時56分

    岩魚

    岩魚

    ももとすいかさん ありがとうございます! ごめんなさい、これは秋の撮影なんです・・・ 蕎麦の花を見たことの無い方に見せて差し上げようと思って・・・ 背景を蕎麦の葉で覆ってみました(笑

    2015年03月11日20時58分

    岩魚

    岩魚

    ゆかにゃんさん ありがとうございます! ゆかにゃんさんも初めてご覧になったんですね! これは秋の写真ですが、安曇野では休耕田に蕎麦を作るようです。 水田に混じってところどころ蕎麦畑が点在していてとても美しいですよびっくり

    2015年03月11日21時01分

    岩魚

    岩魚

    CAPIさん ありがとうございます! 蕎麦の小さな花も近寄るととても綺麗ですよ!

    2015年03月11日21時02分

    岩魚

    岩魚

    楓花さん ありがとうございます! この赤い蕊が蕎麦の花のポイントですね!

    2015年03月11日21時04分

    岩魚

    岩魚

    momotanさん ありがとうございます! この花が散ると、艶やかな赤い殻を被った実がなるんですが、その実がまた可愛いんですよ(笑

    2015年03月11日21時05分

    岩魚

    岩魚

    Kiriyamaさん ありがとうございます! 僕はKiriyamaさんが、花や風景の綺麗な部分を見つけることが出来ていないとは思えません(笑 Kiriyamaさんの写真に惹かれるものがあるからファンになったんですから(笑 コメントの続きはあなたの写真に入れますね!

    2015年03月11日21時16分

    岩魚

    岩魚

    kotama29526さん ありがとうございます! 何の変哲も無い小さな白い花ですが、見れば見るほど惹かれてしまいます(笑

    2015年03月11日21時17分

    岩魚

    岩魚

    numa fukuroさん ありがとうございます! こういう小さな清楚な花が大好きなんです!

    2015年03月11日21時18分

    岩魚

    岩魚

    chanyumiさん ありがとうございます! 小さくて可愛い花、そんな花が大好きなんです!

    2015年03月11日23時15分

    岩魚

    岩魚

    ねこごろうさん ありがとうございます! 是非見に来てくださいね!

    2015年03月11日23時28分

    岩魚

    岩魚

    ぽりさん ありがとうございます! 意外と初めて見る方が多いのに驚きました! そういう僕も赤い蕊が付いているなんて知らなかったんですが(笑

    2015年03月12日19時41分

    岩魚

    岩魚

    真尋さん ありがとうございます! 花がとても小さいんですがマクロの目で覗くととても可愛いことがわかりました!

    2015年03月12日19時42分

    岩魚

    岩魚

    nekomimiさん ありがとうございます! 蕎麦の畑は離れてみるとただ真っ白い花なんですが、こんな可愛い花だとは僕もこのときまで知りませんでした(笑

    2015年03月12日19時43分

    halujion_0x0

    halujion_0x0

    こんなに可愛い花が咲くなんて…!!!

    2015年03月12日22時40分

    岩魚

    岩魚

    halujionさん ありがとうございます! 近くで見ないとただの白い花にしか見えないんですが、近くで見るととても可愛い花なんです!

    2015年03月12日22時50分

    ninjin

    ninjin

    蕎麦の実を 抱いて出雲へ お国入り 信州は勿論日本一の蕎麦の土地柄 16世紀の始め信州松本城主から 出雲松江城主となった家康の孫 松平直政、出雲蕎麦の源流はここに あったのだと勝手に思っています。

    2015年03月14日19時14分

    岩魚

    岩魚

    ninjinさん 出雲も蕎麦どころなんですね! 出雲は若い頃一度行ったきりです・・・ 出雲大社も迫力がありました! 天皇家ともご縁が出来ておめでたいことですね!

    2015年03月14日19時27分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    蕎麦の花をこんな風に見るのは初めて、、 可愛くて素敵ですね〜〜

    2015年03月17日02時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 月が没するとき
    • 秋の流れ (フィルムの残像)
    • 初夏の朝霧 (安曇野の四季)
    • 小屋の裏には・・・ (フィルムスナップ)
    • 春の陽ざし
    • 霧の湿原 (フィルムスナップ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP