写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

千体の雛人形Ⅲ

千体の雛人形Ⅲ

J

    B

    数えたわけではありませんが、たしかに 千体くらいはありそうですね…^^;

    コメント26件

    hisabo

    hisabo

    圧巻のスケール、 千って言われて、納得です。(^^ゞ

    2015年03月10日20時38分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

     これは不要になり集めたんでしょうね こちらには新品で同じ顔がいっぱいあります。

    2015年03月10日20時53分

    りあす

    りあす

    ひしめき合ってますねー∑q|゚Д゚|pワオォ

    2015年03月10日21時27分

    よねまる

    よねまる

    すごい数ですねぇ!恐るべしです。

    2015年03月10日21時29分

    apoint

    apoint

    これは凄い。。

    2015年03月10日22時21分

    shokora

    shokora

    うわぁ・・・・

    2015年03月10日23時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うお~っ。圧倒されてしまいました。

    2015年03月11日05時00分

    asakusanori

    asakusanori

    これは・・すご~いですね。

    2015年03月11日10時05分

    hide's

    hide's

    うわ~、ものすごい迫力・・(^o^)// 素晴らしいですねぇ、圧倒されました。

    2015年03月11日12時37分

    白狐©

    白狐©

    成田山ですか~ 絶対夢に出そう

    2015年03月11日12時43分

    button

    button

    見事です。

    2015年03月11日18時22分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! 家の近くなんですけど、前々から行こうと思ってて、今年 初めて行きました。近所の山の上にあって、毎朝6時になると ここで鳴らす鐘の音が家まで聞こえてくるんですが、その鐘も 初めて見ることができました^^;

    2015年03月11日19時29分

    jaokissa

    jaokissa

    ポジ源蔵さん コメントありがとうございます! そうですね~、ここに集められた雛人形は、お焚き上げされ 供養されるようですね。これだけの数ですから、地元だけじゃなく、 他県からも集まってくるんでしょうね。今日まで展示だったん ですが、お炊きあげの前に見れてよかったです。

    2015年03月11日19時30分

    jaokissa

    jaokissa

    りあすさん コメントありがとうございます! ハイ、数もたしかにすごいんですが、これだけの雛人形、 並べるのもさぞかし大変だっただろうな~と。 地元テレビ局のニュースで放映していたので、比較的近所 ってことで初めて行ってみました^^;

    2015年03月11日19時30分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! これは圧倒されますよね。 毎年ここの雛人形がニュースで流れるんですが、同じ雛人形 なんだと思ってたら、この後お焚き上げされるそうなので、 毎年これだけの数が新たに集まってくるんでしょうかね…。

    2015年03月11日19時31分

    jaokissa

    jaokissa

    apointさん コメントありがとうございます! ハイ、私も初めて行ってみて驚きました。 毎年集められているようなので、相当なものですよね。 それだけ、毎年また新たに雛人形が作られているという ことなんでしょうね。

    2015年03月11日19時31分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! ハイ、私もうわぁ!って思いました^^; なんというか、圧巻というか、これだけ集まると、けっこう なんというか威圧感すらありますね。一つ一つはきれいですが、 夜一人でここに来る自身はありません…^^;

    2015年03月11日19時31分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます! ハイ、しかも一部を切り取っただけなので、実際にはこの 何倍もあるんです^^; これだけたくさんの雛人形が集まるということは、それだけ 大切に育てられ子供たちもたくさんいたということなので、 なかなか感慨深いものがありますね。

    2015年03月11日19時31分

    jaokissa

    jaokissa

    asakusanoriさん コメントありがとうございます! これだけの数の雛人形は、なかなか目にできるものでは ないですよね。 照明のせいなのか、FZ1000をもってしても若干機能的に 厳しい感じで、特にホワイトバランスもなかなか落ち着かず、 しっくりこなかったですね^^;

    2015年03月11日19時31分

    jaokissa

    jaokissa

    hide'sさん コメントありがとうございます! 前々からニュースで見ていたのでこういうのがあるのは 知ってたんですが、今回初めて目にしました。 車でどんどん山の上のほうに上っていくので、ちょっと不安 でしたが、身近にこんなところがあったのか!と、けっこう 新鮮な気分になりました。

    2015年03月11日19時31分

    jaokissa

    jaokissa

    katoさん コメントありがとうございます! ハイ、たしかに。 夜中に一人ではちょっとこれないかも^^; 小高い山の上にあって、元旦には初日の出ウォッチャーも たくさん集まるようですが、私が行った日はひっそり してましたね。

    2015年03月11日19時31分

    jaokissa

    jaokissa

    buttonさん コメントありがとうございます! 見事ですよね~。 よくぞこれだけ集まったなというのと、よくぞこれだけの ものを並べたなというのと、両方に感心してしまいます。 これからお焚き上げの供養が行われるようですが、最後に たくさんの人に見てもらって、お雛様も喜んでいるんじゃ ないかと思います^^

    2015年03月11日19時34分

    Tate

    Tate

    人気アイドルのコンサートのような、すごい数ですね!^^

    2015年03月12日22時37分

    jaokissa

    jaokissa

    Tateさん コメントありがとうございます! たしかに、アーチスト達から見たら我々観衆もこんな ふうに見えているのかも^^; ちょっと暗めだったので、FZ1000をもってしてもちょっと 力不足でした。っていうか、撮影者そのものも 力不足なんですが^^;

    2015年03月13日18時46分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    いやはやいやはや・・・・・ カメラの解像度を試すには絶好の被写体かもしれませんね^_^

    2015年03月15日23時46分

    jaokissa

    jaokissa

    ペコおやじさん コメントありがとうございます! そうですね~、高精細なフルサイズとかでバシッと 撮りたいところですよね^^; けっこう薄暗い照明での手持ち撮影だったので、若干コンデジ には厳しい環境でした。おまけにホワイトバランスも崩れ まくりでした…^^;

    2015年03月16日20時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 長い影Ⅱ
    • 河原のスノーフレーク
    • 庭のヒュウガミズキ
    • やくらいガーデンの菜の花畑2021Ⅱ
    • 河川敷の菜の花畑
    • まだまだ…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP