写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

ニコライ堂

ニコライ堂

J

    B

    御茶ノ水のニコライ堂の手前に咲く紅梅、 寒さの和らぎを感じました。 これにて一時帰国の掲載を終了させて頂きます。 長らくお付き合いを頂き、ありがとうございました。

    コメント10件

    hatto

    hatto

    中国との行き来大変ですね。ご苦労様です。 紅梅を入れられた素晴らしい視点での切り撮りお見事です。

    2015年03月09日19時29分

    501

    501

    ニコライ堂も興味深いです。紅梅で引き締まりますね(^^)

    2015年03月09日19時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    異国情緒あふれる建物に紅梅という和のアレンジがいいですね!

    2015年03月09日20時52分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    ニコライ堂にワープされましたね!  此処は夜景を狙いに行きました。  梅ノ樹が植えられているのですね。   屋根の色と紅梅の対比が、印象に残ります。

    2015年03月09日20時57分

    ET1361

    ET1361

    銅板の屋根の緑青がなんとも深い色合い。 紅梅が微妙に似合っているようです。 ニコライ堂はギリシャ正教の教会ですね、初めて知りました。

    2015年03月09日21時06分

    fの寫眞

    fの寫眞

    梅と共に雨に濡れたニコライ堂は一段と美しいですね♪

    2015年03月09日21時35分

    ロバミミ

    ロバミミ

    前作の彫刻の切り取り、凄い迫力出てます☆

    2015年03月09日23時01分

    diminish

    diminish

    しっとり雨の中の 鮮やかなニコライ堂! 梅とのコラボがすごい絵になります!( ̄▽ ̄)

    2015年03月10日16時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    シックな雰囲気のある魅力的な情景描写ですね~ 青銅色の屋根と紅梅の彩がとても美しい素敵な切り撮りです。

    2015年03月10日17時32分

    一息

    一息

    ご訪問頂きありがとうございます。 心温まるコメントを頂戴し、大変励みになります。 hattoさん 温かいお言葉ありがとうございます。 日本から中国に戻る際には、トランクに日本食材を詰め込められるだけ詰め込みますので カメラ機材は中々持って来れずで、残念で仕方ありません。

    2015年03月10日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • 小江戸の佇まい
    • 当たり前の日常が
    • Tokyo Mid Town
    • 蔵造りの街並み そごろ歩き
    • 雲の中へ
    • 去りゆく年

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP