写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kiyotti3 kiyotti3 ファン登録

四角い太陽

四角い太陽

J

    B

    0880_50D_25024 ・・・そして、2分後の午後6:02 雲の下から顔を出して、沈んでいく様子です。 今日もダメかと思いましたが、何気に面白いんじゃないの? まるで『四角い太陽』のように見える。 これって、逆に珍しいんじゃないのと皆で笑って騒いでました。 ちょうど真ん中あたりのところの選んでアップしてみました。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。

    講評者:岡嶋 和幸(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ネイチャー

    なんでしょう、これ、すごいですね。手前の橋などがもっとシャープに写っているとより印象的に見えるでしょう。

    コメント2件

    nshinchan

    nshinchan

    うむり! 逆に珍しいです!! 一瞬、これが噂の蜃気楼か。。。と思うところでしたw

    2015年03月09日22時28分

    kiyotti3

    kiyotti3

    >nshinchanさん 諦めかけてた時に雲の間から姿を現しました。 ダルマになってるんだけど・・・珍しい形になりました。 コメント、ありがとうございます♪

    2015年03月10日17時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkiyotti3さんの作品

    • オーラを放つバス
    • 眠る水の都
    • 甘樫丘の夕日(再現像)
    • 落陽のHELLO JET
    • 逃げ隠れる夕陽
    • 夕陽に集う者たち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP