写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光速の豚 光速の豚 ファン登録

名古屋モード学園スパイラルタワーズ(CG風)

名古屋モード学園スパイラルタワーズ(CG風)

J

    B

    ※04/15追記 建物の裾まで入れるべきか建物の先端の位置はこれで良いのか 焦点距離は適切か、曇天ですのでエフェクトでコントラストを上げております 画像の編集機能が有る事を遂一昨日知りました(笑)一年半も使ってるのに(ーー;) でHDR風エフェクトが有りましたので使ってみました・・・ なんじゃこりゃ(笑)CGやんけ(゜o゜) 判った事、「スマホ、侮りがたし!」

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:HARUKI(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:アーキテクチャ

    とてもカッコ良い写真に仕上がっていますよ。 建物の裾というのは1F部分の下までということですよね?もしも使用レンズの焦点距離や撮影場所から何の問題もなくスンナリと入るのであれば、入れておいたほうが良いでしょうね。理由としては後でトリミングは出来ますが、写っていないモノを追加は出来ませんから。建物の上と下でどちらかを選ばなきゃいけない場合はケースバイケースなのですが、この画像の場合でしたら上が優先だと思いました。それは上部の方がより特徴的なデザインだからです。フジのソフトは触ったことがないのでわからないのですが、こうしてエフェクトをかけて遊んでみたり、効果を出すために使うのは個人的にはアリだと思いますし自分でも目的によっては使用しています。しかもHDRじゃなくて「HDR風」なくらいまでならとブレーキかけながら思っています(笑)。答えは、先端位置:OK、焦点距離:OK、エフェクト&コントラスト:OKです。ひとつだけ問題を感じたのは、ビルの正面の階層ごとの屋根の下などを拡大して見ると目立つカラーの滲みなど色かぶりノイズが発生していますのでそこはノイズリダクションなどで再調整されたら良くなると思いますよ◎

    コメント13件

    MWU3

    MWU3

    おぉ~!!色々エフェクトして( ̄ー ̄)楽しんでますね♪

    2015年03月08日19時10分

    光速の豚

    光速の豚

    MWU3先輩 古からのカメラ文化の担い手で有る先輩は こう云う文化に寛容ですね(^^♪ 恐ろしいですよこれT1のカメラ内エフェクトより質が高い(笑) スマホでしか撮った事の無い若人はこれで満足したらカメラ欲しいなんて思わんすよ(ーー;) それではカメラ趣味人としての矜持はどうなるんや・・・ とか云いながら面白いので色々弄っております(^^ゞ これの優れているのは通常のHDRでは不可能な動体でも擬似的にエフェクト掛けられる事です・・・ 楽しみが増えてきました(^^♪

    2015年03月08日19時17分

    RAIRAI

    RAIRAI

    う、うぉぉお建物がうねっている~!! 動きが出ますねぇ~!!!

    2015年03月08日19時31分

    光速の豚

    光速の豚

    RAIRAIさん モード学園らしい前衛的な大好きな建物なのですが 絵にすると何か普通でしたのでエフェクトに頼りました(笑) 名古屋と東京のモード学園は写欲の湧く素晴らしい建物なのですが 地元大阪のは何故か普通なんですよ(ーー;) なので名古屋で撮った次第です(^^ゞ

    2015年03月08日19時35分

    光速の豚

    光速の豚

    deep blueさん コメント賜り恐縮です(^^ゞ スマホ侮れないんですよね画像データさえ有れば何でも有りですから(ーー;) このビルは是非、deep blueさんに撮って頂きたいですね(^^♪ JR名古屋駅横ですので行き易いですよ、お勧めです お気に入り頂き有難う御座います

    2015年03月08日20時04分

    シンイチロウ

    シンイチロウ

    このビルは私も撮ったことがありますがこんなに格好良く撮れませんでした。 HDR風にした事でダイナミックさが強調されて色合いも綺麗で素晴らしい作品ですね。 本当にスマホアプリあなどれませんね。 私の白鳥の写真「希望への飛翔」も実はスマホアプリの効果からヒントを得てPhotoshopで加工してみたら上手く行きました。

    2015年03月08日20時15分

    光速の豚

    光速の豚

    Shinichiro.Uさん コメント賜り恐縮です(^^ゞ 明度・彩度・エフェクトの深さを何と±100まで細かく弄れるんですよこれが Fuji機の純正アプリより遥かに上です(笑) 写真を撮る楽しみが加工する素材を撮る楽しみに迄増えるのは楽しいですね(^^♪ その前に自分は基礎技術を疎かにしておりますのでそこは忘れずに於きたいです(ーー;) お褒め頂き有難う御座います 大変励みと為ります

    2015年03月08日20時37分

    button

    button

    かっこいいですね。

    2015年03月09日10時36分

    光速の豚

    光速の豚

    buttonさん コメント有難う御座います(^^ゞ この日は天気が今一で眠い写真しか撮れませんでしたので 思いきってエフェクト頼みです(笑) お気に入り頂いて恐縮です

    2015年03月09日11時12分

    正直者

    正直者

    かっこいい!

    2015年03月09日14時34分

    光速の豚

    光速の豚

    正直者さん コメント有難う御座います(^^ゞ コントラスト上げて空をダイナミックにするとビルが潰れましたのでエフェクトに頼りました(笑) 実はハルカス1度もちゃんと撮ってないんですよ(笑) 又、エフェクト頼みかもしれません(^^; お気に入り頂いて恐縮です

    2015年03月09日16時07分

    tetsuzan

    tetsuzan

    近未来的な建築物ですね! そしてドラマチックな描写ですね~

    2015年03月10日22時38分

    光速の豚

    光速の豚

    tetsuzanさん コメント有難う御座います(^^ゞ 格好良い建物なのですが自分の技量では上手に表現出来ず エフェクトに頼りました(笑) お気に入り頂き恐縮です

    2015年03月10日22時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光速の豚さんの作品

    • 先斗町のMerryXmas
    • 「The moment is now」
    • 眼差し
    • UMEDA SKY BUILDING・NIGHTVIEW(梅田スカイビル夜景)
    • 京都祇園 花見小路 2015.01.02 PM10:00
    • 通りすがりのHalloween

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP