写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美のP! 美のP! ファン登録

ウグイスさん 3

ウグイスさん 3

J

    B

    やっと藪から姿を見せてくれました。小さいですが・・・。町境の河原にて。ケンコーミラー500mm/F6.3・JPEG

    コメント2件

    美のP!

    美のP!

    「ウグイス(鶯)(Cettia diphone)」 ・スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科 全長14~15.5cm。 ・ムシクイ類に似るが、大きく尾羽は長め。 ・メスはオスより小さい。 ・「ホーホケキョ」とさえずる。 ・「ケケケケ、ケッキョ、ケッキョ、ケキョケキョ」という  谷渡りと呼ばれる声でも鳴くが、警戒の意味があると考え  られている。 ・地鳴きは「チャッ、チャッ」と鳴き、笹鳴きと呼ばれる。 ・全国に留鳥として分布し平地から山地の笹藪のある林にすむ。 ・積雪の多い地方では暖地に移動し市街地の庭にも現れる。 ・茂みの中を動き回って餌の昆虫を探す。 ・冬は木の実を食べることもある。                ・・・らしいです。(=^.^=)

    2010年01月29日02時37分

    美のP!

    美のP!

    Assamさん、ありがとうございます。 ウグイスさんは鳴き声は綺麗ですが見た目が地味なのです。損していますね。 ウグイスさんは藪にすむので開発で藪が無くなると居なくなっていまいます。 4・5月頃の早朝からウグイスさんが鳴く季節が待ち遠しいです。(=^.^=)

    2010年01月30日01時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美のP!さんの作品

    • ちょこん
    • 静かなる主役たち
    • 秋雨に
    • 黄色いお花とハッチ
    • ヤマガラさん 6
    • スターレンズ?
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP