写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ま~坊 ま~坊 ファン登録

道しるべ

道しるべ

J

  • 空 宿る
  • タカラモノ
  • 薫風
  • 春鏡
  • 龍に乗った男
  • 天を目指して
  • 麦秋
  • 歪
  • 快活
  • 箒星
  • 移ろいゆくもの
  • 一所懸命
  • 旅路
  • お・も・て・な・し
  • 道しるべ
  • 夢の刻
  • 天照大御神
  • 【親バカ通信】 幸運丸かぶり
  • 刹那
  • 空耳
  • 夫れ夫れ
  •  伝線
  • 混一
  • 曙
  • ギフト
  • 序奏
  • 寄り添い
  • 流し撮り
  • 流るる
  • 【親バカ通信】 ☆最高のプレゼント☆

B

宙の神々が動きだす その道を辿るように 太陽神が天を押し上げる

コメント23件

ま~坊

ま~坊

2作前のダイヤモンド筑波の日に撮った1枚です。 いや、正確には 30秒×45枚になります。 4時過ぎに到着したので久しぶりに星空を撮ってみました。 肉眼では太陽の光は感じませんでしたが、ご覧のようにオレンジ色に焼けて筑波を浮かび上がらせてくれました。 こうして見ていると私達の神 太陽もこの星達の1つ。 その恒星1つに対して多数の惑星が存在している事を考えると 地球以外に生命体が存在しているのは確実です。 やっぱり、宇宙ってロマンです 宇宙って素晴らしい!!

2015年03月05日02時14分

sokaji

sokaji

こういう撮影に関しては全くの無知なので どのようにして撮っているのかさっぱり理解できていません。 宇宙の広さ、人間のちっぽけさを感じます。 筑波山ってこんなにも絵になる山だったんですね。

2015年03月05日09時26分

三重のN局

三重のN局

1350秒で描かれた星の軌跡が、夜明け前の空に映えとっても綺麗です! 宇宙のロマンを感じさせる素晴らしい作品、お見事です(^^)☆

2015年03月05日10時05分

近江源氏

近江源氏

夜雨のような星降るマジックアワーの素敵な光景 果てなき遥かな宇宙へのロマンを感じます

2015年03月05日10時22分

hisabo

hisabo

45枚のコンポジットということでしょうか、 わたくしには未経験のことで、想像も出来ないのですが、 星空と共に表現された地上の景観、 難しい露出なのでしょうねー・・・、

2015年03月05日11時11分

シロエビ

シロエビ

夜空を眺めていると、つい「見上げてごらん夜の星を」を口ずさんでいます。 昔のことを思い出すと星がにじんで見えてきます。

2015年03月05日18時55分

むー太郎

むー太郎

道しるべとは意味深な・・・ 山が少ない茨城にとって、筑波は精神的象徴ですね。 今度、 (オレも・・・) と思わせてくれる写真、ありがとうございます。 がっつり筑波と格闘すること、いつも思っています。

2015年03月05日19時50分

10point

10point

神秘的ですね 地平線から光が溢れてきてます

2015年03月05日21時14分

Teddy_y

Teddy_y

宇宙への神秘とロマンを感じさせる魅力的な作品ですね。 そして光跡が持つそれぞれの美しさに感動させられます。 ANA整備工場見学ですが、昨年の9月から3回訪れています。予約は6ヶ月先まで埋まっていますが、キャンセルも出るようで、こまめに見ていくと結構潜り込める気がします。次回は4月に予定しており、今から妄想が膨らんでいます(^_^)

2015年03月07日00時00分

asas

asas

素晴らしいキャプションから写真を拝見すると 宇宙規模の壮大なドラマを目の前で見ている想いをいだきました。 星の動きがテーマをより明確に表現されていますね!

2015年03月07日08時53分

punta

punta

星空を見ていると地球以外にも生命体がいると思えてきますよね。 30秒45枚の比較明合成ですか。雄大で素敵な描写ですね。

2015年03月07日14時58分

放浪人

放浪人

星の流れが地球の周期運動を感じます キャプションコメント、コメントもロマンですねぇ〜

2015年03月07日21時32分

おおねここねこ2

おおねここねこ2

キャプションも良いですね。

2015年03月08日13時17分

ninjin

ninjin

優しいお気づかい有難うございます。 星への憧れは幼いころから死ぬ時まで 持ち続けられるものですよね。 書類やパソコンに囲まれて目の前のことしか 考えられなくなっている自分にふと気付きました。 写真を趣味にするということはミクロの 花粉からマクロの宇宙まで眺めて想像力を広げる 機会が多いということですね。

2015年03月08日18時09分

Good

Good

すっかり筑波山の虜になりました 絵になる山と見事な制作、 努力しないと良い絵が撮れないんですね。

2015年03月08日22時49分

ブラックオパール

ブラックオパール

まさに宇宙のロマンを感じさせる素晴らしい作品ですね〜〜

2015年03月10日02時55分

lunlumo

lunlumo

その感性と表現力にはいつも感心させられます! ギリシャの神々も、わが日本の八百万の神々も 確かに大いなる宇宙や自然の中に宿っているものですよね? 政を司る者が道を誤って、すべての神を失うことの無いよう願うばかりです。

2015年03月15日16時33分

YD3

YD3

神秘的な時間帯に表現ですね♪ 夜撮りに行きたいけど、今回は家内と一緒なので自制して大人しくしてきます。(笑)

2015年03月16日09時02分

zero。

zero。

人間をちっぽけに感じますね。 こんばんは。まだまだ未熟なので、このような撮影は 私には無理ですね。 コメントもくださり、ありがとうございます。 いろいろ問題は抱えているのですが、やっぱりカメラが好きなので、続けようと思います。

2015年03月17日23時26分

Sky Duck

Sky Duck

木星の衛星ガニメデに塩分を含む多量の水が発見されたそうですね。 いよいよ、未知との遭遇ですかね。 気合の入った、一枚ですね。

2015年03月18日15時55分

tadeen

tadeen

星が降る夜。 フルフル、フルフル。 お星さま。 フルフルだよって、 お星さまが夜中に囁き出す。 フルフル、フルフル。 お星さま。 お布団入って、眠りについたら、 お星さまが夢の中にも、 降ってきた。 フルフル、フルフル。 お星さま。

2015年03月23日22時18分

nomsun

nomsun

美しすぎます(汗) 一度はこんなのを撮ってみたいです^^;

2015年03月24日17時24分

Tate

Tate

星が降り注いでるようですね!!^^ ・・・・・そういや、M3 コンポジットできるのかな。。。

2015年04月03日22時47分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたま~坊さんの作品

  • 繋ぐ
  • 存在
  • 心 穏やかに
  • 一心
  • 意義
  • 日出づる国

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP