写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

一年ぶりの出会い

一年ぶりの出会い

J

    B

    昨日、土砂降りの雨の中で撮ったカモシカです。 1年ぐらい前から私の写真を見ていただいてる方は見覚えがあるかもしれませんが あの「たそがれ君」です。 昨シーズン最後に会ったのが4月13日なので もう1年近くになるんですね。 たそがれ君をご存じない方も多いと思いますが この子は昨シーズン、何度もこの法面の上で会ってるカモシカで いつも黄昏時になると出てくるので、こんな名前を付けました。 無事でいてくれて本当に良かったです^^

    コメント41件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    たそがれ君のタグをクリックしていただくと これまでUPしたたそがれ君の写真もご覧いただけるので 良かったら見て下さいね!^^

    2015年03月02日20時21分

    popon

    popon

    立派で毛並みもつやつや、健康そうで何よりです!

    2015年03月02日20時22分

    からまつ

    からまつ

    たそがれ君も、再会の感慨がまなざしに現れているような。 言葉ではない何かが通じ合った瞬間、私も味あわせてもらいました。

    2015年03月02日20時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 相変わらず穏やかで、いい表情をしてましたよ! この子はたそがれ君と命名しましたが メスかもしれません。 お腹が膨れてて、妊娠してるような気がします^^

    2015年03月02日20時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    からまつさん 向こうは何と思ってるか分かりませんが、 とっても嬉しい再会でしたよ! 皆さんにも見てもらえて良かったです^^

    2015年03月02日20時39分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    1年ぶりの再会なんてすごいですね(*^^*) ちゃんと同じカモシカだと認識できる nikkouiwanaさんもすごいです‼︎ 過去の写真拝見しましたが、少し大きくなっていますか?

    2015年03月02日20時41分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こがしぃさん 雨に濡れて毛が寝ちゃってて、ちょっと印象が変わってるかもしれませんが 相変わらずの穏やかな表情は健在ですね^^

    2015年03月02日20時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん 過去のたそがれ君写真も見ていただき、ありがとうございます^^ カワイイですよね! この子はいつも、穏やかな表情を見せてくれます^^

    2015年03月02日20時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ゆかにゃんさん 過去のたそがれ君も見ていただきありがとうございます^^ たそがれ君と呼んじゃってましたが この子はたぶんメスで、妊娠してるっぽいです。 この春にお母さんになるんじゃないかと思います^^

    2015年03月02日20時49分

    Pleiades

    Pleiades

    濡れているせいか、あの横顔の優しいたそがれ君とは別のような、随分精悍な印象を受けます。 「夕陽を浴びて」のそがれ君とは体色も随分違いますね。 コンクリート枠の中にいるところは全て共通してますが。 私なんかと違って、いつも見ているnikkouiwanaさんの目に狂いはないと思いますが。

    2015年03月02日20時51分

    *tomozo*

    *tomozo*

    1年経ってお母さんになっていたなんて、感慨深い再会ですね~^^ もし子連れの姿なんか見れたらもっと最高ですね!

    2015年03月02日20時55分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん おっしゃるように濡れちゃってるのと 一度体毛が抜け替わってるはずなので、印象が違うかもしれませんね。 私も悩みましたが、角の形状や目と鼻、耳などのバランスから たそがれ君と思いました。 あと、この子は妊娠してるっぽく、お腹が大きくなってます。 以前よりだいぶ大柄に見えましたよ^^

    2015年03月02日21時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Dexさん 本当にうれしい再会でした! 元気に生きていてくれただけでも嬉しいのに、 どうやらお腹に新しい命を宿していそうです。 また何度でも会いたいです^^

    2015年03月02日21時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん とっても嬉しい再会でしたよ! 本当に子連れの姿見てみたいです。 例の無人カメラを仕掛けておこうかな?とか思っちゃってます^^

    2015年03月02日21時15分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    一年でこんなに角が伸びるんですね!! ってことは去年はまだ若かった・・・というかもともと若い子なのでしょうか? この子は優しさよりも、賢そうなイメージが先にきます。 立派だと感じるのは妊娠してるからですか!!? 子供のカモシカ見てみたいです!!

    2015年03月02日21時49分

    Biwaken

    Biwaken

    すごいですね。 昨年会った個体とまた再会出来る事、また同じ場所で。 とても素敵です^^ おっしゃるようにちょっとふっくらしていますね。 次は、たそがれ君(さん?)の子供達にも会えるといいですね! 家族ぐるみの付き合いの様で、素敵です^^

    2015年03月02日21時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    hohouhouhouさん 角が年間に伸びる長さはせいぜい1cmぐらいじゃないかと思います。 角はは後方に沿ってるので、 角度によって長く見えたり、短く見えたりするんです。 過去のたそがれ君は、みんな見上げのポーズなので、角が短く見えてますね。 だいぶお腹が大きくて、私も最初は別のカモシカかと思いましたよ^^

    2015年03月02日22時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん カモシカは1頭1頭が縄張りをもって暮らし、 季節的な移動もあまりしないので、同じ場所で何度も見ることが多いんです。 たそがれ君はこの季節、夕方になるとこの法面に来ることが多いみたいですね。 私も子連れの姿、めっちゃ見たいです^^

    2015年03月02日22時09分

    そらのぶ

    そらのぶ

    再会オメデトウございます。 ずぶぬれの姿ですが、優しい表情ですね~! ^^)//

    2015年03月02日22時09分

    diminish

    diminish

    黄昏にであうたそがれくん! 一年ぶりの出会いですか! 元気でよかった~! 自然界で生き抜くのは大変でしょうが、こうして生きていると 嬉しくなりますね!( ´ ▽ ` )ノ

    2015年03月02日22時10分

    バジル2022

    バジル2022

    カモシカは8歳くらいはまだ若いのですね。 この春、ママさんになるんですか! 可愛い赤ちゃんを連れた姿もまた楽しみですね(*^^*)

    2015年03月02日22時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん ありがとうございます。 たそがれ君の安否は凄く気になってたので、本当に無事でよかったです^^

    2015年03月02日22時18分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 本当に無事でよかったです! 古い友人に久しぶりに会ったような気持ちでしたよ^^

    2015年03月02日22時19分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん カモシカは15~20年ぐらい生きるので、現在9歳前後のたそがれ君は、まだまだ若いですよ! 無事、子供が生まれてくれることを願いたいです。 子連れシーン撮りたいです^^

    2015年03月02日22時21分

    乃風

    乃風

    一年振りの再会とは嬉しいですネ~(*^^*) たそがれ君と分かる事も凄いですし カモシカさんも覚えているのかも~って!

    2015年03月02日22時29分

    todohLX

    todohLX

    個体の識別がつくのが凄いです。

    2015年03月02日22時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん 本当に嬉しい再会でした! これまでもずっと注意してたのに見つからなくて、 どうしちゃったんだろう?と心配してたところだったんです。 でも、今はまた会える気がしてます^^

    2015年03月02日22時40分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    todohLXさん カモシカの場合、個体ごとに縄張りをもつので、 同じ場所に出現する個体はごく限られるんです。 その中で、角の形や耳の形、顔の模様、傷の有無などを注意深く観察すれば そんなに識別は難しくないんですよ!

    2015年03月02日22時43分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    たそがれ君もnikkouiwanaさんを覚えてたんじゃないですか? おっ、今年もいるじゃん!って(笑) 今年も変わらぬ、いや違った姿をたくさん見せてくれるといいですね・・・(^^b

    2015年03月02日23時09分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん 一年前のことを向こうが覚えてるわけはないと思いつつも 何だかそんなふうに信じたくなる、たそがれ君ってそんなやつなんです^^ また会えたらいいなと思います。

    2015年03月02日23時19分

    BIMBO

    BIMBO

    たそがれ君一年前に撮られたときより大きくなった感じがしますね。

    2015年03月02日23時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 過去のたそがれ君も見ていただき、ありがとうございます^^ どうやらたそがれ君はメスだったらしく 妊娠してるっぽいです。 かなりお腹が大きくなっており、一回り大きく見えますね!

    2015年03月03日00時02分

    きゃんじろ

    きゃんじろ

    カモシカさん こういう斜面はやっぱり得意なんですね。 テレビでしか見たことがありません。 昨年11月でしたか、キヤノンの特番で写真家をテーマにした 番組がありました。 あの中で前川貴行が追っていたカモシカが印象的でした。 なかなか近くに遭遇しないカモシカ、 nikkouiwanaさんが何気なく載せていてすごいです。

    2015年03月03日00時19分

    ラボ

    ラボ

    元気そうで何よりです。 この場所、何度も見てますね ^^ 妊娠してるんですか? じゃあ春には子供が見れるんでしょうか? 山奥に入っていってしまうんでしょうかね…

    2015年03月03日00時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    きゃんじろさん コメントありがとうございます^^ カモシカは崖みたいなところが好きで、 ここは人工の崖みたいなもんなんでしょうね。 写真を撮るロケーションとしてはよくないんですが 実際、よく居るので外せません。 うちのあたりはカモシカが割とたくさんいるので 写真撮るのもそんなに難しくはないんですよ!

    2015年03月03日00時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん 昨年から、たそがれ君の姿を見ていただいてた方に、 こうしてまた見ていただけて良かったです^^ どうも妊娠してるみたいなので、来月か再来月頃には出産するんじゃないかと思います。 ここののり面は春以降は草が伸びて見晴らしが悪くなっちゃいますが、 何とか子連れの写真撮ってみたいなと思ってます。 いざとなったら、例の無人カメラを仕掛けておこうかな?^^

    2015年03月03日00時34分

    potei

    potei

    1年で体格が立派になるんですね。 優しげなお顔が素敵です。 カモシカ親子の作品がUPされるのを楽しみにしますね〜(^^)

    2015年03月03日05時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん 過去のたそがれ君も見ていただき、ありがとうございます^^ これ、成長したわけではなく、妊娠してるっぽいです。 この春にはお母さんになると思われます。

    2015年03月03日08時13分

    PilaSaf

    PilaSaf

    おなかまわりは・・・ ママになるんですね!あかちゃんの誕生がまちどおしいですね!

    2015年03月03日08時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん 無事、産まれてくるといいですね! 子連れで歩くシーン、皆さんにもお見せしたいです^^

    2015年03月03日12時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん おっしゃるようんに、未脱脂の天然の毛皮を着てるので 表面は濡れても、内部に雨が滲みてくるのを防いでくれるんだと思います。 一年ぶりで会えて、本当にうれしかったです^^

    2015年03月03日12時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 火の鳥
    • 冬枯れの湿地を行く
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • イタドリの上からこんにちは!
    • 夏の陽射しが戻った川で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP