hiro0422
ファン登録
J
B
昨夜、今日とセントレアで撮影会でした ご一緒してくださいった皆様ありがとうございます これはロシアの大型輸送機だそうですチョット変わった形で凄いでっかくて 面白い飛行機でした。
esuqu1さんコメントありがとうございます! さすがにバスではゴーヨンは使えないですがスカイデッキで使う予定でしたが 嵐のような天気にくじけて使ってないです^^; 次回はゴーヨンも使ってバリッと撮りたいと思います。 次はぜひぜひご参加下さい、また今日のリベンジで計画することになりました(笑)
2015年03月01日21時08分
え(;゚Д゚) アントノフじゃないですか!!!!! 来る情報掴んでいたのですね、素晴らしいです。。 羨ましいです、見せてくれてありがとうございます!
2015年03月01日21時08分
けんさんさんコメントありがとうございます! 自分は詳しくなくて知らなかったのですがセントレアではかなりレアな機体のようですね ユニークな形で面白い飛行機ですね(笑)
2015年03月01日21時11分
turbo3さんコメントありがとうございます! そうなんですよ、軍用機でもないのになんだかおそロシアな感じですよね(笑) 何を運びに来たのかは不明です^^;
2015年03月01日21時12分
@figaroさんコメントありがとうございます! 今回同伴していただいた方から情報を頂いて撮影出来ました 自分もレアな飛行機を撮影することが出来てラッキーでした。
2015年03月01日21時13分
先日ももじさんがアップされた成田の機体とは違うんですね。 グランドレベルからこうして撮れる場所があるんですね。 照明の光も良い感じで見事な描写ですね。
2015年03月01日21時13分
sokajiさんコメントありがとうございます! この撮影ポイントは同伴していただいた方に教えていただきました スカイデッキよりもいい感じで撮れたと思います。
2015年03月01日21時17分
ony182さんコメントありがとうございます! セントレアのバスツアーを予定しているのと偶然重なっての飛来となりました 同伴していただいた方から情報を教えてもらえたのが大きいです。
2015年03月01日21時19分
くまさむさんコメントありがとうございます! やっぱりレアな飛行機なんですね、自分は民間機はあんまり詳しくなくて…^^; しかしたくさん撮れてよかったです。
2015年03月01日21時20分
MixNutsさんコメントありがとうございます! そう!タイヤも凄いですよね〜 ホント重たそうで大きな飛行機でしたよ。 また撮ってみたいですがチャンスが有るかどうかはわかりませんね(笑)
2015年03月01日21時27分
soraraさんコメントありがとうございます! 非常に運が良くこの機体を見る事ができました。 しかし…翌日がどしゃ降りの雨で…運がいいのか悪いのかです(;'∀')
2015年03月02日06時24分
こくぼっち@待受画像集さんコメントありがとうございます! 駐機している飛行機をのんびり撮るのは久しぶりで、構図を色々考えて撮ったのです そう言ってもらえると嬉しいですよ( ̄▽ ̄) ありがとうございます!
2015年03月02日06時26分
純平さんコメントありがとうございます! 千歳ではよく見られる機体なんでしょうか? あまり詳しくなくて…しかし見慣れないと不思議な形の飛行機ですよね。
2015年03月02日06時27分
COLT VerRさんコメントありがとうございます! そう!そんな感じですよね、東側感が凄いです(笑) 上手い表現ですね~次からそのフレーズ使わせてもらいますね(*´▽`*)
2015年03月02日06時30分
赤のダチアさんコメントありがとうございます! すごくレアな機体の様ですね、自分はこの手の飛行機の知識が乏しくて(;'∀') でも不思議なオーラを出す飛行機でした。
2015年03月02日06時31分
kabachiさんコメントありがとうございます! お疲れさまでした、そしてありがうございました。 ホントこの不思議な飛行機は名前も形もロシアっぽいですね。 次のチャンスがあれば飛んでる所を撮ってみたいです。
2015年03月02日06時32分
イオンEOSさんコメントありがとうございます! この機体がいつどこに来るのかはわかりにくいみたいですね 関東圏に飛来するといいですよね、でも行く事あるのかなぁ…なんせ知識がなくすみません(;'∀')
2015年03月02日06時34分
すぺっく いちおさんコメントありがとうございます! イイ感じで証明があったってスポットライトみたいになってくれました。 この日は珍しい飛行機が撮れて最高でしたよ。
2015年03月02日06時35分
金蝙蝠さんコメントありがとうございます! もう自分が付いた時は荷物の出し入れは住んでました 何を持ってきたのか、持って行くのかは不明でしたよ(;'∀')
2015年03月02日06時39分
ロイテマンさんコメントありがとうございます! お疲れ様でした!凄く楽しかったですよ次はロイテマンさんの流し撮り講座をよろしくお願いします なんせ天気が…(笑)今度は雨男返上をしたいと思います。 ちなみに自分もこの日はすっごく早寝でした(笑)
2015年03月02日20時53分
fumialさんコメントありがとうございます! お疲れ様でした!初めてお会いしたのに気さくにお話して頂いて楽しかったです 次はデッキでゴーヨンを振り回そうと思いますよ(笑) 問題は天気ですね…次は足を引っ張らないようにします^^;
2015年03月02日20時57分
boeing_luvさんコメントありがとうございます! ほんと「合宿」って言葉がピッタリですね これを繰り返すと上達できそうな気がします、色んな方の撮影スタイルやアプローチを 見ることが出来るのは参考になりました、またよろしくお願いします
2015年03月02日20時58分
元気高齢者さんコメントありがとうございます! これは三脚に載せて撮ってますので純粋にカメラとレンズのおかげです これはf4.0通しのレンズですが思いの外しっかり写ってくれました!
2015年03月02日20時59分
ゆかにゃんさんコメントありがとうございます! そうなんですよ!これがいることをBoeingさんに教えてもらって撮影することができました。 持つべきものは撮友だなぁと実感した週末となりました。
2015年03月02日21時37分
放浪人さんコメントありがとうございます! 東側感がすごくてほんと異国の飛行機って感じでした ドリームリフターを翌日に見ることができましたがどちらも甲乙つけがたい迫力でしたよ(*^_^*)
2015年03月02日22時06分
にゃんこNC24さんコメントありがとうございます! ほんと中から今週のビックリドッキリメカが出てきそうですよね(ふ、古い…) 同伴した方から三脚をお借りできたのでこのように撮影できました。 手持ちならもっとISO感度を上げての撮影でざらざらになってしまうところでした
2015年03月03日07時10分
こんばんはdangoです。 アントノフを撮影できたのは凄い貴重な写真ですね。 実物を見てみたい機体ですね。 5月は名古屋空港でMRJが初飛行らしいですよ。
2015年03月05日18時26分
esuqu1
おおーーー600mじゃない! そっちの方が超印象的な一枚です! バスに中からでも大砲を振り回してると思いましたので意外です(* ̄∇ ̄*) まさか持っていかなかったこと・・・・ないですよね^^; 次回は、連れてってください^^
2015年03月01日21時05分