写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

0Gravity 0Gravity ファン登録

春の便り~綻び

春の便り~綻び

J

    B

    桜は、自家不和合性で自然交雑して数多くの品種が誕生しています。 特に桜の品種を特徴づける、桜の花弁数の増加は、野生の個体から発見されており、 現在の栽培品種に繋がっています。 南側の雑木林の中で、今 2分咲き程となっています。

    コメント6件

    岩魚

    岩魚

    これも桜なんですか! 上に向かって咲いているんですね! それにしても綺麗な花ですねえ・・・

    2015年03月01日20時43分

    popon

    popon

    面白い雰囲気の桜ですね、シベ好きにはたまらないかも(^-^)

    2015年03月01日21時55分

    正直者

    正直者

    珍しい形の桜ですね 初めて見ました 色合いもすてきですね

    2015年03月02日13時25分

    0Gravity

    0Gravity

    岩魚さん コメント有難うございます。 山桜群系の自然交配種で、この山に自生する桜です。 咲始めなので、開き切ると平咲になります。

    2015年03月02日20時44分

    0Gravity

    0Gravity

    poponさん コメント有難うございます。 咲始めはとても濃い紅紫色で、花びらには早くから血脈が見られます。 鮮やかな黄色の蕊の対比が美しいです。

    2015年03月02日20時48分

    0Gravity

    0Gravity

    正直者さん コメント有難うございます。 雑木林に1本だけ咲いている自生種です。多分樹齢20~30年程だと思います。

    2015年03月02日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された0Gravityさんの作品

    • Favorite flower ~ pink rose
    • 満月蝋梅~石雲寺
    • バレリーナ~姉妹
    • 清楚に一輪~ささゆり
    • 花と実と青空と
    • Favorite flower ~ purpl rose

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP