一息
ファン登録
J
B
樹齢千年以上と言う大楠、正に神々しく感じました。
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
すごい樹木なんですね。その樹齢とか歴史を考えると、画面に対する空の面積が広すぎるとか、光がいまひとつだとかいろいろと思うところがあります。そのあたりをしっかりと意識しながら光を選んだり、画面構成を考えたりするといいでしょう。これからの時代の写真はそのようなアプローチの仕方も大切になると思います。
大阪の門真市にも樹齢千年越えの薫蓋樟という楠が あり、元気いっぱい枝を伸ばしています。 きっと人々の暮らしを見守ってきたのでしょうね。 元気貰いたくてそっと触れてみたくなります。
2015年03月01日18時32分
ご訪問頂きありがとうございます。 心温まるコメントを頂戴し、大変励みになります。 ヴィスコンティさん ご心配頂きありがとうございます。 もうかれこれ累計で10年近くも単身生活をしていますと お互いに慣れてしまったようです。
2015年03月04日20時10分
501
見上げるような構図が素敵です。力強いですね(^^)
2015年03月01日17時10分