写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

春の多忙

春の多忙

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 781. こちらに白梅、あちらに紅梅、向こうには枝垂れ梅。新学期に向けた大忙しは、メジロさんたちも同じようです。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント9件

    とし@1977

    とし@1977

    すんばらしいー! こういうのを僕も撮りたいです! 狙っていましたが撮れませんでした やはり400mmはいりますね!超望遠レンズ欲しいです!

    2015年03月01日05時05分

    izzuo119

    izzuo119

    素敵な瞬間を切り撮られていますね。 素晴らしい。^_^

    2015年03月01日09時49分

    光画部R

    光画部R

    凄いですね。 いい瞬間! ピントも被写界深度も、バッチリ!

    2015年03月01日18時37分

    Eagle 1

    Eagle 1

    とし@1977さん コメントありがとうございます!! 400mmでさらにDXクロップモードなので、都合600mmです。(トリミングなし) 梅の花を取りに行ったら、とんでもないレンズを構えたおっちゃんたちが何か狙ってまして、何だろうと思ってみるとメジロが。一緒になって追いかけてみました。SSを稼ぎたかったのですが、少々iso感度を上げすぎました…。 メジロ、初チャレンジでしたが、面白いもんですねー(^^) それにしても、旧80-400のAFの遅いこと遅いこと…。ジーコジーコと外したきり戻ってこない… それでも、結構たくさんジャスピンに来ましたし、何とかなるもんですね(^^) 150-600、行っちゃってください(^^)

    2015年03月01日23時33分

    Eagle 1

    Eagle 1

    izzuo119さん ありがとうございます! 単に逃げられただけです…(^^) 連写してたので、そのうちの一枚が面白い感じ、今までに見たことない感じに写ってたのでこれをチョイスしました(^^)/ でも、本当に忙しそうに動き回ってましたよ(^^) いい春に出会えました(^^)

    2015年03月01日23時37分

    Eagle 1

    Eagle 1

    光画部Rさん ありがとうございます!! 被写界深度をほんの少し深めに取っていたのが奏功しました。 何分、経験のないメジロ撮影だったので、少々絞り、ISO感度を上げて高速SSに。安全サイドで臨みました。 鳥撮影も、いいものですね(^^)

    2015年03月01日23時38分

    watasen

    watasen

    春の勢い感じまする、飛び出せ青春! パパも色々青春真っ最中。^^

    2015年03月03日08時32分

    Eagle 1

    Eagle 1

    watasenさん コメントありがとうございます(^^) いやー鳥撮影、面白いですねー。ごっついレンズの人もいましたが、おそらく55-200、標準レンズと思しきレンズで追いかけるオッチャンもいて、私の旧型80-400でも恥ずかしくなかったです。 すんげーレンズの人が近くにいると萎縮してしまうのは、私の心が小さいせいですね。レンズの大きさは人間の器の大きさに比例するかも!? 私はオリンパスのボディーキャップレンズ級の小さな器です…。 青春をカメラにぶつけましょう!

    2015年03月03日12時24分

    Eagle 1

    Eagle 1

    武藏さん 枝にとまっているのを狙ってたら逃げられたんです。 連写してたので、こんなのが撮れてました(^^) でも普通に枝にとまっているのよりも、こんなのの方が面白いかなと。 鳥撮りはこういうのも楽しみのうちなのだなという気がしました(^^)

    2015年03月05日00時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 名脇役
    • 桜遊覧 第二章
    • believe
    • 境界線
    • 夜梅
    • 秋色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP