ABU-MOSA
ファン登録
J
B
FPSO=Floating Production Storage and Offloading Unit●浮遊式生産貯蔵出荷設備 今日観音崎で、出港するところを撮りました。海岸から離れた、海底の油田に係留して、生産さ れる原油をタンクに貯蔵し、需要者の港まで原油を運ぶ油槽船に積み込む仕事をする船です。 船名:[FPSO CIDADE DE CARAGIATATUBA MV 27] ブラジル サンパウロ沖300Kmで、原油・ ガスの生産をするための船。今年の6月現地着よていで、今日出航したところ。
shinoda9900さん ありがとうございます。 本FPSOは日量10万バレルの原油生産能力、日量177百万立方メートルのガス生産能力、日量12万バレルの水圧入能力、約160万バレルの原油貯蔵能力を持ち、米国のSOFEC, Inc. 社が設計するSpread Mooring(多点係留)と呼ばれる係留方式で、水深約2,100mの海上に係留されます。 501さん ありがとうございます。 船首と船尾にあるリールのようなものは、係留索でしょうか、これをやっている仲間に尋ねてみましょう。
2015年03月01日16時12分
asasさん ありがとうございます。 この爺さんがかかわったのは、30人ばかりで 50年ばかり前に世界初の最初の海洋開発会社 をスタートした時でした。爾来、社名は同じ でも、全く別の中身の会社に発展しました。
2015年03月01日22時33分
shinoda9900
でっかいですね~!!
2015年02月28日20時48分