プーチンパパ
ファン登録
J
B
いや~いましたね。繁殖期に入ったので、営巣や抱卵の 姿が見られます。この時期はアオサギだけですね。 ゴイサギも来ていましたが、まだ巣をかけていません。 それにしてもまだ寒いのに。
Teddy yさん コメント有難うございます。 私もここを見つけた時はうれしかったですね。 これからもっと数が増えると思います。 様々な生態が観察できるのが楽しみです。
2015年02月28日21時11分
sarasara330さん コメント有難うございます。 鷺は一夫一婦ですので、巣の数×2倍の鷺がいる ことになりますね。 ここは貴重な場所だと思います。
2015年03月01日10時28分
501
凄いコロニーですね(^^)
2015年02月28日17時59分