写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

無人カメラで撮ってみました。#1キツネ

無人カメラで撮ってみました。#1キツネ

J

    B

    そんなわけで、さっそく撮ってみたのがこのキツネです。 野外でホンドギツネの生態写真を撮るのは大変ですが、 こうしたカメラを使えば簡単に撮れちゃうんです。 画質はご覧の通り綺麗じゃないので、あくまでも記録写真や証拠写真レベルですが、 動物たちの自然な姿を手軽に写すことが出来るのは魅力ですよね! これからもおもしろいものが撮れたらUPしようと思います^^

    コメント48件

    popon

    popon

    お~、これ楽しいです!(^^)!

    2015年02月27日22時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    写真は撮って出しのJPGです。 ファイルサイズはたったの628KBでした。 32GBのSDを入れておけば、4000~5000枚は撮れそうですね^^

    2015年02月27日22時24分

    Biwaken

    Biwaken

    すごいですね! これからさらに色んな生き物の姿が見れそうですね!

    2015年02月27日22時26分

    chavo

    chavo

    楽しみにしてます!

    2015年02月27日22時30分

    小八郎

    小八郎

    こんなに鮮明に撮れるんですね、ビックリです(*_*) まるで宮崎学さんの世界にいるようで素敵ですね(^^)

    2015年02月27日22時45分

    バジル2022

    バジル2022

    早速、モデルさん登場ですね。 楽しみが増えましたね(*^_^*)

    2015年02月27日22時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 先週はキツネとタヌキが撮れました! 今週は何が撮れてるか、今からワクワクです^^

    2015年02月27日22時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん これまでなかなか撮れなかった動物たちを狙ってみようと思ってます^^

    2015年02月27日22時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    chavoさん 私も楽しみです^^

    2015年02月27日22時53分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Dexさん 沢に降りる道みたいになってるのは、私がつけた足跡なんです。 彼らは人の付けた足跡の上とか、よく歩くので、してやったりでした^^

    2015年02月27日22時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    小八郎さん 私も宮崎学さんの、けもの道の写真集に衝撃を受けた一人です。 あんなすばらしい写真を撮るのは難しいですが、 気軽に簡単に楽しめるのは魅力ですね!

    2015年02月27日22時59分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん メディアを取り出して、何が写ってるか見る瞬間は ワクワクでしたよ! 次は何が撮れてるか楽しみです^^

    2015年02月27日23時00分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん ウサギさんは、目下、一番撮りたい被写体ですね! 先週はキツネとタヌキだけだったので、今週こそは!と思ってます^^

    2015年02月27日23時01分

    Pleiades

    Pleiades

    もう早速!! キツネの前後のトレースはけもの道ですか? 随分はっきりしていますね。 この新兵器は、なかなかお目にかかれない夜行性の動物が撮れるでしょうから 期待が高まりますね^^

    2015年02月27日23時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん これはテスト撮影のために何度も往復した私の足あとです^^ 動物は結構横着なところがあって 人が踏み固めた跡を好んで歩くので、 これも狙いのうちですね。 これからも、おもしろいのが撮れたらUPしますね^^

    2015年02月27日23時30分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    すごいですね〜‼︎ これからも素敵なお写真、楽しみにしています(*^^*)

    2015年02月27日23時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ゆかにゃんさん これはただの証拠写真なので 何とかこれで、グッとくる1枚を撮ってみたいです^^

    2015年02月28日00時09分

    *tomozo*

    *tomozo*

    おー!新兵器投入ですね!! 当然ながらまるで警戒していないようですね^^ 夜も写せるとなるとフクロウやらツキノワグマやらも登場したり するんでしょうか。ワクワクしますね(^^)/

    2015年02月28日00時12分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん 普段なかなか撮れない動物を狙えるのが魅力ですね! フクロウは難しそうですが、よく止る木などを見つけられれば行けるかもしれませんね! ツキノワグマは冬眠から覚めたら狙ってみようと思います^^

    2015年02月28日00時21分

    BIMBO

    BIMBO

    結構綺麗に撮れる物ですね。 すごいです。

    2015年02月28日08時56分

    からまつ

    からまつ

    ヒグマ対策用に、国や市町村で使っているようですが、一般に売られているとは知りませんでした。 ヒグマなどの写真はほとんど夜のもので、あまり写りが良くなくて、興味が湧かなかったのですが昼間だと これだけ写るんですね、野生動物に興味を持つものとしては十分な写りで、興味津々です。 とても楽しみにしています!!

    2015年02月28日09時37分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    BSのCanonスペシャル番組で、プロの動物写真家がこんなの使ってましたね。 今まで以上に野生動物の面白い写真が見れそうなので楽しみにしていますよ・・・(^^b

    2015年02月28日14時58分

    diminish

    diminish

    お~~~! スゴイ! どうしてもカメラを構えてると相手も意識しますもんね! 完全な自然体のきつね! こんなに可愛い雰囲気なんですね~! この機械、最高に面白そう!( ´ ▽ ` )ノ

    2015年02月28日17時11分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    おおお!! キツネだー!! 僕も仕事帰りの深夜に、堤防で何度か見かけたことがあるのですが、深夜だけに全く撮影なんてできません。 写真でもこういう楽しみ方も素敵ですね! うーん、かわいい!!

    2015年02月28日19時37分

    パイナポー

    パイナポー

    これは中々良さげなモノですね。 ちょと興味わいてきました 気になる巣穴の調査にもいいかも?

    2015年02月28日20時47分

    yoc50d

    yoc50d

    うわぁ~凄いです(^^) 写真家を通り越して野生動物研究家ですね^^ これはとっても楽しみです(^。^)

    2015年02月28日20時56分

    kurimint

    kurimint

    これはすんごい面白そうですね。 これからも写真期待してます!

    2015年02月28日21時55分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 夜に撮れたものは、防犯カメラの画像みたいな感じで、 お世辞にも奇麗じゃないんですが 明るい時間に撮れた奴は、そこそこ見れますね^^

    2015年02月28日22時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    からまつさん 普段一眼で撮ってる写真に比べればまだまだですが、 昼間に撮れたやつは、まぁまぁ綺麗ですね。 からまつさんも1台どうですか?^^

    2015年02月28日22時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん 自分でファインダー覗けないのは残念なんですが これもなかなかおもしろいですよ! 明日、データ回収に行ってくるので、何が写ってるか楽しみです^^

    2015年02月28日22時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん おお こぼうしさんんも無人撮影されたことがあるんですか! 私もずっと前に、宮崎学さんの真似して、 赤外線遮断式のセンサーを使って挑戦したことがあります。 何回か写りましたが、センサーの向きを合わせたりするのが大変で なかなか難しかったです。 このカメラは画質はイマイチですが、 とにかくお手軽なのが気に入ってます^^

    2015年02月28日22時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 動物がカメラを全く意識せず、自然な姿を写せるというのが魅力ですよね! 本当におもしろいですよ! diminishさんも、一台どうですか?^^

    2015年02月28日22時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    hohouhouhouさん そりゃ、hohouhouhouさんも買うしかないかもしれませんねー^^ なかなか楽しいですよ! どうですか1台?

    2015年02月28日22時49分

    そらのぶ

    そらのぶ

    気になっていたカメラです。 導入されたんですね! 生態と行動パターンを知るのに良いかもですね。 ^^)

    2015年02月28日22時50分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    パイナポーさん 気になる巣穴の前に置いておけば、巣の主がわかりますよね! いろいろ使い方の妄想が膨らみます^^

    2015年02月28日22時50分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    yoc50dさん 私、写真撮る以前に、動物を見ることが好きなんです。 なかなかおもしろい道具を手に入れたなーと思います^^

    2015年02月28日23時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kurimintさん まだ導入したばかりで、キツネとタヌキしか撮れてませんが これから何が撮れるか楽しみです。 明日、データ回収に行ってくる予定です^^

    2015年02月28日23時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん そらのぶさんも気になってたんですか! リスは小さくてすばしっこいので、難しいかもしれませんが、 このカメラで撮ってみたいなと思ってます^^

    2015年02月28日23時15分

    キャーター

    キャーター

    無人レリーズ作ったんですが バッテリーが待機状態で5時間ほどなのと一眼を放置というリスクが怖くて・・・

    2015年03月01日11時29分

    mayu*

    mayu*

    これはすごく面白い!!!! 映像確認ワックワクでしょうね~ 今後の映像楽しみにしていますね(^^)

    2015年03月01日15時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    キャーターさん これだと、毎回一週間ずっと放置プレイです。 一眼みたいに高価じゃないので、最悪盗られたとしても、 一眼ほどのショックはありません。 なかなか楽しいですよ! 私はもう1台欲しくなりました^^

    2015年03月01日19時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    mayu*さん そうなんです。 何が撮れてるか確認する時が一番ワクワクします。 このカメラ自体には液晶モニターは付いてないのですが SDを抜いて他のデジカメに挿入すれば、その場で確認できます。 今日もいろいろ撮れてました! そのうちUPしますね^^

    2015年03月01日19時36分

    PilaSaf

    PilaSaf

    おもしろい試みですね~ これからますますいろいろな動物にお目にかかれると思うと楽しみです! 留守にするときうちにも設置してみたいかも(笑)。

    2015年03月03日08時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん なかなかおもしろいですよ! 毎週、撮影データを回収に行くのが楽しみです。 PilaSafさんの家に設置したら、 留守中にいたずらするPilaとSafがいっぱい写りそうですね^^

    2015年03月03日12時37分

    りん+

    りん+

    狐はみれなから、イノシシでも撮ろうかな

    2015年03月03日14時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    りん+さん イノシシいいですね! 是非撮ってください。 私のフィールドにもいるんですが、まだこのカメラでは撮れてません。 投稿お待ちしております^^

    2015年03月03日20時33分

    ハッキー

    ハッキー

    面白いし、とても素晴らしい写真がきっと撮れると思います。 沢山とってUPしてくださいね。楽しみにしています。

    2015年03月03日21時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ハッキーさん 何せ、撮ってる時はその場に自分がいないので、 アングルがよくなかったり、タイミングが悪かったりで もどかしい思いもありますが なかなかおもしろいです^^ いつか傑作が撮れる日まで、 長い目で見てやってください(笑)

    2015年03月04日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 月見草の種も今はご馳走
    • ご馳走ではないけれど
    • 雪ん子
    • 雪が降ってきたよ!
    • 冬を生き抜く力
    • 君とも半年ぶりだね^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP