写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

足して2で割ってみました (^ _ ^) 

足して2で割ってみました (^ _ ^) 

J

    B

    2015年2月24日の月(ISO800とISO1600)をDPPの加算平均で文字通り、足して2で割ってみました。本当は最初から処理をやり直した方が良いのでしょうが、月の画像は枚数が多いので、処理が終わったら削除してしまっていますので…。

    コメント6件

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    いろいろと試行錯誤されていますね! その気力がうらやましいです・・・。

    2015年02月26日19時49分

    婆凡

    婆凡

    いいですねぇ~! 私の写真は青ハロって言うんでしょうか?縁が青くなってしますのですが、カイヤンさんのはすっきりしていていいですね。

    2015年02月26日20時23分

    yoshim

    yoshim

    以前と比較するとやはりだんだん良くなっている気がします。今の鏡筒と雲台ですとかなりの線までいっているのかな?と思います。だからここ最近あまり大きく破綻した画像がない気がします。 ところでそちらは晴れているんですね。こちらは冬は毎日晴れるんですが、そろそろ怪しい感じです。明日は何日かぶりに晴れる予報ですから晴れたら久々に月でも撮ってみるかもしれません。

    2015年02月26日23時52分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 少しでも上手くなりたくて、足掻いています(笑) 瀬戸の素浪人さんの機動力もすごいと思いますよ。これからも五島列島の自然や星空を楽しみにしています。 婆凡さん、こんばんは。ありがとうございます。 望遠鏡は何もわからず、とんでもないもの(値段は安いけれど、私には扱いづらいもの)を買おうとしていたのを、こちらで親身になってアドバイスいただき、良いものにめぐり合うことができました。ローン、まだ終わっていませんが…(笑)月を撮るには正直、もっと長いのが欲しいですが、私の場合、まず赤道儀ですので、「忍の一字」です。オートガイダーの調整が終わられましたら、また婆凡さんのステキな月画像を見せて下さいね。 yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 「だんだん良くなっている」とのお言葉、何より嬉しいです。継続して撮影と処理の技術向上を目指したいと思います。こちらも昨日は雨が降りました。日曜日も雨の予報です。チャンスがあれば、銀河団の撮影にもチャレンジしたいと思っています。yoshi-tamさんの月画像、楽しみに待っています。 みなさん、今後ともどうぞよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年02月27日01時20分

    婆凡

    婆凡

    良いものに巡り合えてよかったですね。 今の鏡筒が、初心者用で、新しい鏡筒を検討している今日この頃です。

    2015年02月27日13時50分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 そう度々、鏡筒を買い換えたり、買い足したりできませんので、納得のいく買い物ができるといいですね。 その鏡筒での月画像を始め、色んな天体写真が拝見できるのを楽しみにしています。

    2015年02月27日19時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 玄関開けたら馬がいた
    • A never ending journey to the stars
    • Orange Hour
    • 厚化粧のオリオン
    • 令和初 オリオン大星雲
    • 心の命ずるままに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP