岩魚
ファン登録
J
B
丘の向こうにパラボラアンテナが覗く 空は晴れきっているのに強い風が運ぶ雪煙で向こうの景色は霞む
雪煙、迫力ありますね! 娘が今日、志賀高原から帰ってきました ゲレンデ山頂からアルプスがよく見えた~! と喜んでいました。 お土産は長野名物の品々(笑) 私もこのお写真を見て雪山に 行きたくなりました。 険しく厳しい雪山ですが岩魚さんのお写真には やはり癒されます♪ そろそろ安曇野にも春は近づいていますよね。
2015年02月26日22時00分
kotama29526さん ありがとうございます! 標高は2300メートルぐらいで、高山とはいえないかもしれませんが、天空にポコンと飛び出したこの台地、すさまじい寒さです! 一日目の夜、夕食後に外に出たときはマイナス15度、よく早朝はマイナス20度ぐらいでした! 今までなかなか一人でくる勇気がありませんでしたが、今回は写真のクラブでやっとくることが出来ました(笑
2015年02月26日22時02分
空色しずくさん ありがとうございます! お嬢様、無事にお帰りで安心しましたね! 冬の山は人の心をひきつけますよね・・・ 志賀高原の横手山ヒュッテから撮った写真が僕のところにも数枚あります。 友人にカメラを貸して撮ってきてもらったのですが、あそこの景色も雄大ですよね! 安曇野の春、あと一月で梅の花がぽちぽちと咲くはずです!
2015年02月26日23時13分
kotama
凄いですね!雪煙と言うのを初めて見ました(*'▽') 真っ白な雪原も美しい青空も一瞬で霞む位の強風なのですね。 きっと標高も高い場所での撮影で寒さも想像できない位ですが、 だからこそ貴重で迫力ある美しい風景の作品が撮れるのでしょうね、岩魚さんのその行動力に憧れます(u_u*) .・*。.☆ミ
2015年02月26日00時20分