写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

あの坂道を上るとき

あの坂道を上るとき

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 777. ご近所最大の坂道です。登り切った後に絶景が待っているわけでもなく、レアな自販機がご褒美を冷やして待っているわけでもありません。単車で上り下りすれば、ちょっとしたジェットコースター。我が町のヒラパーでございます。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント14件

    watasen

    watasen

    これはまた・・・・ 「お嬢さん、私がお助けいたしましょう、ささ遠慮せず」攻撃ポイントですな。 流石、羊を被った王子様。 今年も雪の日に此処で数多のドラマが…生まれては消えしたのが伺えます(笑) ただ…ご近所でしてはイケマセン。評判になってますよ。(爆)

    2015年02月25日09時00分

    光画部R

    光画部R

    ご婦人がつらそうに自転車をおして上がっている様がよく伝わり、いかに急な坂であることがわかります。 職業病でしょうか、ここ、工事のため掘り返していますね。f(^^;)

    2015年02月25日13時03分

    ハッキー

    ハッキー

    画面の暗さが、雰囲気と女性の辛そうさが伝わって来ます。

    2015年02月25日20時17分

    asas

    asas

    凄い作品が続きますね(^^♪ 女性の年齢が不詳ですが いい雰囲気が滲み出てます。

    2015年02月25日21時37分

    Eagle 1

    Eagle 1

    たかちん船長さん コメントありがとうございます!! ここ、マジできっつい坂なんですよ。 雨の日とか、上るのの怖いです。 でも実は抜け道になってまして、頻繁に通っています。 上り切ったらすぐに右折、対向車が来たらどうしようかと、いつもびくびくしています(^^)

    2015年02月25日22時46分

    Eagle 1

    Eagle 1

    watasenさん なるほど、その手があったか!! この日は、坂道を強調したくて、しゃがみながら坂道を見上げました。決して女性のスカートを狙っていたわけではございませんm(__)m あらあらお嬢さん、ひざをすりむいているではありませんか。ばんそうこうでも貼ってあげましょう。ささ、あがってお行きなさい。なに、遠慮はいりませんぞ…

    2015年02月25日22時50分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    パンチラ狙ってたんですか!!

    2015年02月25日22時55分

    Eagle 1

    Eagle 1

    光画部Rさん 坂道だけを撮ってたのですが、いまいちパンチ力がないなと、思っていたところに自転車を押す女性が。 即座にサイレントモードに切り替え、しゃがみ込み、見上げるように構図を決めました。 電子シャッターというのは便利なものですね(^^) 白の縦のラインが工事跡でしょうかね? これは難工事だったに違いないと推察します。なにせトラックを止めれないでしょうからね(^^)

    2015年02月25日22時55分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ハッキーさん コメントありがとうございます! 暗い露出が好きで、ついつい露出もマイナスに振ってしまいます。 元来の性格が暗いのでしょうね(^^) ここ、ほんとにきつくて、写真の構図決めのために歩いて登ってみたのですが、足が、足が…ってなりましたよ!(^^)

    2015年02月25日22時57分

    izzuo119

    izzuo119

    自転車だとちょっとした坂でもわかるんですよね。 これはそのレベルを大きく超えているようですが・・・。(@_@)

    2015年02月25日22時59分

    Eagle 1

    Eagle 1

    asasさん ご覧いただき、ありがとうございます! ここ、通勤の時にいつも通るのですが(上らずに通り過ぎるだけですが)、あまりにきつい坂ぶりに、いつか時間を取って撮影したいなと思っておりました。 この日はちょうどぽっかりと自由時間ができたので、心行くまで構図を悩み撮影できました(^^) ご近所探検も、面白いものですよね(^^) いつもの街の、ちょっと違う表情を見つけれたような気がします。

    2015年02月25日23時00分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    ご苦労様です。ここが自分の住む町と 思うと愛着がわいて引っ越しもできな いですよね。

    2015年02月27日16時14分

    Eagle 1

    Eagle 1

    下町のゾロさん そうですよねー。 少々の労苦はあっても長年住んだこの町、簡単には離れられないです。 子どもたちも、友達の輪ができていますから、もう一生ここにいるかも(^^)

    2015年03月02日11時58分

    Eagle 1

    Eagle 1

    nomsunさん コメントありがとうございます! 勉強なんて、とんでもないです! 私こそ、nomsunさんのお写真を見てインスピレーションをもらいました。 なぜか「あ~しば漬け食べたい」が強く印象に残っています(^^)

    2015年03月06日12時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • Osaka Night View -From Satsukiyama Park-
    • 京街散歩 2
    • SAKURA ROAD
    • 魅せられて・・・、蓮
    • 決戦の時
    • 花道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP