写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

丹波屋 丹波屋 ファン登録

冬よさようなら

冬よさようなら

J

  • 古茶釜
  • 金剛峯寺 台所
  • 金剛峯寺 蟠龍庭
  • 金剛峯寺 枯山水
  • 水向け地蔵
  • 奥の院参道
  • マッサン 余市蒸留所
  • 春が来た
  • 制作発表展にて
  • 八頭身美人
  • HERBIS PLAZA
  • 冬の大阪ガーデンシティ
  • もうすぐ春なのに
  • 尼崎工場萌え
  • 冬よさようなら
  • 五条楽園にて
  • 廃業の遊郭
  • 五条楽園
  • 春をよぶ
  • 御嶽山 冬の遠望
  • 輝く
  • 絹のいと
  • 鎮魂の御嶽山
  • 味工房志野
  • まだつぼみのミツマタ
  • 月照の湖畔
  • イチゴ狩り
  • にゃらまちにて
  • 月下五重塔
  • 霊山観音

B

コメント4件

ibex

ibex

冬風景ですね~。 今年は鯖街道も雪が多かったようですね。

2015年02月23日21時26分

丹波屋

丹波屋

ibexさん お越し頂きありがとうございます。  気がつけば、3月に近づいてきました。寒さのピークもすぎ、梅の写真も増えてきて、なんだか冬景色が名残惜しくなってきました。

2015年02月23日22時28分

shokora

shokora

白く積った藁葺の古民家が印象的な冬の里山風景ですね! とても風情ある冬ですね。

2015年02月23日22時43分

七

冬の山里、いいですね~。 左右の山の中心に民家を置いて、安定感のある構図もいいです。

2015年02月24日12時32分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された丹波屋さんの作品

  • 輝く
  • 新緑の明王院3
  • かや葺の春
  • 明王院の紅葉
  • 山里の旅館
  • アンティークミシン

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP