moto隊長
ファン登録
J
B
わたらせ渓谷鐵道 原向
凄ぇ~~~~っ! ISO12800、絞り1.4開放でSS1/5という設定も「狙って」ますね。 まるで火を噴いて走っているようです。 真っ白な雪景色だったら…、夜桜だったら…と更に妄想してしまいます。
2015年02月23日00時04分
18-105さん こんばんは〜 狙いはご覧の通り、列車の光で雪景色を撮る、、です。 氷点下の冬日をゆく姿をイメージしたのですが、気温が上昇して雪解けが進んでいました。 来週、降らないかな〜♡
2015年02月23日00時06分
iridikunさん こんばんは! 原向の道路から撮影しました。列車が来るまでは、真っ暗なのでどんな画になるのか分かりません。 一発勝負、、いや開けてビックリの一枚です。ハイライトが飛んでますが、露出の参考にして頂ければ、、
2015年02月23日00時11分
ペコおやじさん ありがとうございます。 ここは、木々に葉が茂る夏や秋もライトの光が複雑に反射してイイ感じですよ〜 D750の高感度性能を使い切って撮影しました。D700だと、SSが1秒ぐらいになるでしょう。
2015年02月23日00時16分
phooさん こんばんは! phooさんと並んで撮影した原向ストレートの夜景です。 極寒の雪景色を疾走する姿を撮りたかったのですが、春の足音が近ずいているようです。
2015年02月23日00時28分
honey-trapさん なんじゃこりゃ〜! ジーパンの声が聞こえましたか?(^_^;) サインですか、分かりました。練習しておきます。 サラサラ…エロ鉄は1日にして成らず! 津軽美人のハニーちゃんへ!!
2015年02月25日00時00分
はじめまして。 夜の列車、私にとっても追い求めているテーマです。 制約も多いですが、自分の想定を超えるモノ(マグレ)が 撮れる時があり止められません^^ (本当は想定通りに撮れないといけませんでしょうか^^;) そして他の人が撮られた夜鉄の写真を見るのも好きです^^ (スゴ!と悶絶することが多いです)
2015年04月06日08時29分
sanrakuさん はじめまして。 sanrakuさんも夜鉄好きなんですね!私も昼よりも夜の方が燃えるんです(^_^) この、わたらせ鉄道でも、撮り鉄のみなさんが帰るころに現場に到着することがよくあります。 なんでわざわざ暗いときに撮るのか、、、好きだから仕方ないです、、よね!?
2015年04月07日01時04分
asakusanori
夢の中にいるようです。」
2015年02月22日23時23分