写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Forest.Note. Forest.Note. ファン登録

- 単機の発進 -

- 単機の発進 -

J

    B

    朝霧の向こうからズンッと姿を現した[79605](門デフ)単機 昭和49年2月7日、国鉄後藤寺線の後藤寺駅付近にて撮影です。 カメラ:キヤノンFTQL、フィルム:NEOPAN SSS(ISO 200)

    コメント4件

    hisabo

    hisabo

    いかにも古いフィルムといった風合いも、 このシーンにはピッタリといった感じを受けます。 モノクロを勉強してこられたんですねー、 子供の頃の、 おもちゃ感覚で使ったカメラでしかモノクロの経験がないので、 良いなぁ~って思うのが本音です。

    2015年02月20日09時32分

    Forest.Note.

    Forest.Note.

    hisaboさん コメントありがとうございます。 自分の少年時代に撮った写真ですが、当時は「蒸気機関車」という専門雑誌があって、その中の作例を見よう見まねで自分なりに撮ってました。 モノクロをフィルム現像から引き伸ばしまで一通りやってきたのは、今となれば貴重な体験ですね。

    2015年02月20日19時44分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    SLにD51、遠い昔にひぃおばあちゃんに手を引かれて よく見に行きました。デゴイチが大好きでした!!

    2015年02月20日23時18分

    Forest.Note.

    Forest.Note.

    Kodachrome64さん コメントありがとうございます。 子供の目にはすごくカッコよく見えましたね。 D51は前照灯の後ろに「給水温め器」が乗っかってるので前から見たときに迫力があると思います。 この寫眞の9600型は大正時代の機関車ですが、筑豊の炭鉱地帯の貨物列車はほとんどコイツが現役で引いてました。

    2015年02月22日00時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたForest.Note.さんの作品

    • 常総線・田んぼ復活
    • 初夏の常総
    • - TXに夕富士 -
    • Bicicletta Rossa
    • 夏雲三昧
    • 昭和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP