ホーム 美のP! 写真一覧 氷上の沈黙 美のP! ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 氷上の沈黙 お気に入り登録1 2982件 D E 2010年01月24日23時13分 J B
セグロセキレイさんが珍しく静かにジッとしていました。K市K自然観察園にて。ケンコーミラー500mm/F6.3・JPEG コメント2件 美のP! 「セグロセキレイ(背黒鶺鴒)(Motacilla grandis)」 ・スズメ目セキレイ科 全長21cm。 ・ハクセキレイに似るが顔が黒く、白い明瞭な眉斑がある。 ・冬でも背は黒く、雌雄同色。 ・ハクセキレイとは違って濁った声で「ジージー、ジージー」 と鳴き「チチージョイジョイジョイ」などとさえずる。 ・九州以北に主に留鳥として分布し積雪地でも冬に残っている ものが多い。 ・平地から低山の川岸、湖沼畔にすみ、冬は住宅地や市街地の 川でも見ることが出来る ・主に川の中流以上に多く海岸や河口近くでは見られない。 ・生息の中心がキセキレイは上流、セグロセキレイは中流、 ハクセキレイは下流・海岸、と緩いすみ分けが見られる。 ・・・らしいです。(=^.^=) 2010年01月24日23時39分 美のP! Assamさん、ありがとうございます。 最近、ポーズをとっている鳥さんによく逢います。 そんなモデル鳥さんを相手に鳥ポートレートを撮っている気分になります。 いつも思いますが足は冷たそうですよね。(=^.^=) 2010年01月25日22時47分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された美のP!さんの作品
美のP!
「セグロセキレイ(背黒鶺鴒)(Motacilla grandis)」 ・スズメ目セキレイ科 全長21cm。 ・ハクセキレイに似るが顔が黒く、白い明瞭な眉斑がある。 ・冬でも背は黒く、雌雄同色。 ・ハクセキレイとは違って濁った声で「ジージー、ジージー」 と鳴き「チチージョイジョイジョイ」などとさえずる。 ・九州以北に主に留鳥として分布し積雪地でも冬に残っている ものが多い。 ・平地から低山の川岸、湖沼畔にすみ、冬は住宅地や市街地の 川でも見ることが出来る ・主に川の中流以上に多く海岸や河口近くでは見られない。 ・生息の中心がキセキレイは上流、セグロセキレイは中流、 ハクセキレイは下流・海岸、と緩いすみ分けが見られる。 ・・・らしいです。(=^.^=)
2010年01月24日23時39分