花ぬすっとⅢ
ファン登録
J
B
としごろうさんお見舞いありがとうございます。 未だに顔面は腫れ上がって紫色の所もあります 左手のギブスの先の方を少し切り取ってもらったので 指先が第二関節まで出ているのでほんの少し楽になりましたが 布巾ひとつ絞れないやら、その他もろもろ家事の事は不都合です。 買い物に出かけてまたコケてもらったら 大変なことになるので行かせていませんけど 娘が宅急便で惣菜を送ってくれるので助かっています。 私と言えば写しに行かないとすごくストレスが溜まり ささいな事で口喧嘩をしてしまうので 近頃は家事の合間に近場で花を撮ったりしています。 もう後二週間もすればギブスが取れそうですが 後のリハビリにまた最低でも一ヶ月ほどかかると思うと 中々撮影には熱中も出来ないと思っています。 オウレンの他は在庫ですが オウレンの盛りはまだ先の事でこれからですね。 お見舞いありがとうございました。 これからも宜しくお願い致します。 長文、乱文で失礼しました。
2015年02月18日23時18分
風来山人さん、お見舞いありがとうございます。 介護と言うより家事全般に渡り、これまでやった事の無い細かい 事ばかりで自分の時間が余り取れなくてストレスになっています。 昨夜も私のページにおいでる皆さんの作品を見て休みました。 十連射とは凄いですね、ピントが全て合っているのに感動しました。 今しばらくはコメント出来る余裕が無いので ポチ逃げですがおゆるしを・・・・・ 素晴らしいとは有り難いお言葉でとても嬉しいです。 花撮りしか能が無いのでマンネリ気味ですが惰性で写している様な始末なんですが・・・・
2015年02月19日09時44分
ラウン3.0さん 朝早くにコメントありがとうございます。 拙い作品を見てもらえるだけでも嬉しいのに いつも沢山のお気に入りして頂いて しかも、素晴らしいとはとてもありがたいです。 金沢では普通に見られる花も県によって 有る、無しがあるのは2。3年前に知りましたが それまで私は全国に有るものと思っていましたよ(汗 金沢には公設の花の施設が無いので、 今まで富山には何ヶ所も施設があるので通っています。 時々、時間のかかる福井にも行って写しに行っています。 マンネリ気味の作品ばかりですがこれからも宜しくお願い致しますね。
2015年02月19日10時15分
鶴見の彦十さん、コメントありがとうございます。 長い事花撮りはしていますが名前を付け出したのは近年に入ってからで、 それまでは花は単なる被写体として写していたのですが 名前を知りたいと言う人がありましたので 分かる物だけですが付けています。 間違いも有るかと思いますがその時はごめんなさいです。 お見舞いありがとうございます。 まだ、この後一ヶ月はかかるので大変です。 ハコベを喜んでもらえて嬉しいですね~。 奥様にも宜しくおっしゃって下さい。
2015年02月22日23時31分
としごろう
奥様のお怪我の具合、如何でしょうか・・・ 骨折ですと日常生活も大変かと思います。 お見舞い申し上げます。 今年も待望のオウレンを見せて頂きありがとうございます。 浮かび上がる姿は独特で今回も魅了されました。
2015年02月18日22時07分