写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

薔薇星雲 オフアキ試写

薔薇星雲 オフアキ試写

J

    B

    光軸もあってないしピントの追い込みもイマイチですが、先日オフアキの試験をやった時の物です。!(^^)! こちらへ上げる予定はなかったんですが、最近ご無沙汰だったし天候も悪く出撃できないので簡単に処理してみました。 自宅庭だったのでセットして小一時間放置してましたが、後半は雲の中で使えそうなものを8枚使いました。<(_ _)> 180ED オフアキ ISO1600 3分 8枚 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PScc

    コメント10件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。 夜空に咲く一輪のバラ、美しいですね。 こんなにキレイなのに満足されていないなんて…。 実は私もつい先程、バラ星雲を狙いに行ってました。と言っても、自宅から約1分の光害まみれの場所ですが…。 タイムリーにこんなキレイなバラ星雲を拝見してしまうと、処理する元気もなくなってしまいそうです(笑)

    2015年02月18日21時08分

    yoshim

    yoshim

    いやいや、色が出ているのがさすがで特にHⅡ領域の中にある青い輝線星雲成分がきれいに出ていると思います。光軸は、、良くわかりませんが左下あたりの流れているのがそれなんでしょうか、ピントは確かにイプならもうちょいさらさらになりそうですね。

    2015年02月18日21時52分

    ワンランク上のアウトドア

    ワンランク上のアウトドア

    これだけ写れば最高ですね。羨ましいです。 こちらの世界にはなかなか踏み込めずにいます。

    2015年02月18日22時55分

    Marshall

    Marshall

    カイヤンさん、こんばんは。 空模様は悪いし風も強いし、仕事から戻って一応フラットを撮影して処理してみました。 画像は撮影時に悪いのはわかってたので上げるつもりはなかったんですが、新しいのがなかなか撮れないので上げてみました。 バラに挑戦したんですね!まずは標的を探すのに大変だったでしょう。(笑) 一応処理して見せてください。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年02月19日00時40分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 色は光害が少ない分こちらは有利でしょうね。 このときは数日前から光軸を調整しててそのまま投げておいたので途中だったんです。オフアキの試験だけできればいいと思ってたのと、光軸の調整途中だったことも忘れて撮影しましたが案の定でした。(ー_ー)!! アチラを見られてるかどうかわかりませんが、ここ数日イプのオフアキ化の細工をしてたんです。オフアキは問題なく精度の良いものに仕上がりましたよ。(笑)ピント合わせもガイドカメラの回転も容易にできるので見てる方はマネする人もいるかもしれません。 光軸は苦労してますが、修正の方向性はほぼ固まりつつあるので次回撮影時には大丈夫だと思います。まだ直してませんが・・ 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年02月19日00時51分

    Marshall

    Marshall

    ワンランク上のアウトドアさん、こんばんは。 645入手したり、雪山に登るのだって何かとかかるでしょうし、なかなかすぐには今の状況では厳しいでしょう。 でも雪山用に簡単に持ち運べる以前おっしゃってたポラリエあたりは持ってても重宝すると思いますよ。 私もレンズも欲しいしこっちのほうにも手を加えたいし考えるだけで懐が付いていけない状態です。レンズも高いしね~?それを考えるとカメラは安いかも?・・って、金銭感覚がマヒしてしまうような世界なので怖いですね。(笑) 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年02月19日00時58分

    Usericon_default_small

    かづき

    こんにちは。 バラの中の星の浮遊感がたまりません!ε特有のスパイダーの光条も効果的ですね。 それにしても、安く済まそうと思っても結局そこそこかかってしまいますよね。D810Aの値段見てもあんまり驚きません…(^^;勿論、買えませんが♪ ところで、D810AはRの幅が広がった分、バランスとるためにGBの感度も上げた為に、最低iso感度が上がったそうですね。 夜景や夕景、蛍まで天体改造機で撮る身としては、魅力的です。 是非1台いかがですか~!

    2015年02月19日12時41分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    書かれてるとおり光軸もピントも今一歩のようで星像は何か不思議な感じになってしまってますが写りはさすがに良いですね~ 6D使ってるのが光軸の難しさと逆にISO1600でもラチチュードの良さと、どちらにも効いてる感じですね。 私は望遠鏡にフルサイズ使うと周辺が厳しくなるので逃げてますが、そちらの気象状況考えるとAPS-Cより感度一段上げれるのは大きなアドバンテージの上にそれで写りもAPS-CのISO800並みとなれば確かにやる価値大いにありそうで、そのためにより難しくなってる光軸調整、決まったときが楽しみですね(^^ゞ

    2015年02月19日17時15分

    Marshall

    Marshall

    かづきさん、こんばんは。 この世界は怖いですよね。鏡筒1本無理して買ってもバンド、アリガタ、レデューサー、フラットナー、回転装置、カメラマウント、ヒーター、etc・・・鏡筒以外にもう一本買えるんじゃないかと思うほどかかりますね。 とんでもない趣味に手を出してしまった。と、何度思ったことか・・後戻り、挫折はしたくないしマジで金銭感覚がマヒしてしまいます。 D810Aはすごく興味のあるところですが、吉田さんがインターバルをどれくらいとったのか?とか詳しい状況はわからないし購入に向けてはある程度情報が集まらないと難しいところです。またボックス内と言うかマウントリングの口径が小さいのでNIKONのカメラレンズなら良いでしょうがF値の明るい鏡筒で使うと間違いなくケラレると思います。カメラ本体も重いでしょうし冷却も付いてないので今から始められる方、この手の趣味をやっててもお金に余裕のある方、NIKONが好きな方に限られるような気もしますが? 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年02月19日23時19分

    Marshall

    Marshall

    takuro.nさん、こんばんは。 今日も雲が多く撮影は無理なのでつい先ほどまで光軸調整してました。今回はバラバラにバラして奥の奥まで突っ込んだ調整になってるので決まれば間違いなく良くなると思いますがもうちょっと追い込みたいところです。今までは一般的な調整法でうまくいかなかったんですが、室内で人口星を見ながらディフラクションリングも追い込みましたが、この鏡筒って癖があるのか?斜鏡マークが多少ずれてるのか?何度やってもディフラクションリングが同じ形で歪になるんです。で、それがわかった以上その辺も考慮しながら調整しましたが、斜鏡マークのわずか0.数ミリ違いで狂うので十字線は斜鏡マークの上に乗ってるけどマークの右下部分とか左下部分とかシビアなところです。工場で調整するにはそれなりの設備があってその辺も追い込むんでしょうけど、通常の合わせ方では合うはずがないと。思ってます。取説に書いてる調整法もそのような簡単なことしか書いてないんです。主鏡だって全体的に数ミリ前に出すか後ろに引くかでも違ってくるでしょうし難しいです。 そういえばtakuto.nさんの物とは違いますが、カメラマウントでスケアリング調整ができるのも買ったので最後の手段でその調整でも追い込めるかな?と・・元々イプ用に光映舎さんで作ってるものらしいです。 長焦点前に光軸を決めたいんですが、最悪は時期を見て工場へ送ります。 あと、とりあえず6Dに関してはオフアキも使えるように細工したのでSXPでも余裕で使えると思います。元々はガイド鏡仕様でSXPで使ってましたからね。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年02月19日23時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • アンドロメダ銀河
    • アンタレス付近 2018 (再処理)
    • コーン星雲とカタツムリ
    • 今朝のアンタレス付近!
    • 9月5日 今日の天の川
    • アンタレス付近 2016 (再処理)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP