- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 愛するということ
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
昨日UPした「母と子」と同じ親子です。 もうちょっと引いた画も見ていただければと思い 蛇足かと思いましたが、もう1枚UPさせて下さい。 SS1/320なのに、雪がかなり流れているのが分かるでしょうか? このシーン、かなり強い風が吹いてるんです。 母ザルは子ザルを抱っこしながら 周囲の枝を折り取って食べてたんですが 時折強風が吹くと、こんなふうに、ひしっと抱きしめていました。 何というきめ細かな愛情なんでしょうね! 愛するということは、こういうことなんだろうなと思いました^^
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
降りしきる雪の様子がもっと感じられると訴求力がさらに増していたと思います。周りの様子をもう少し入れるなど、雪の中でぽつんとこの親子がいるような切り取り方のほうが自然の厳しさや寒さなどが画面全体から感じられて、タイトルの意味がより伝わりやすい表現になっていたでしょう。
Kちゃんさん 人間もまだまだ捨てたもんじゃないと思いたいですが この母ザルを見習うべき人も増えている気がしますね。 サルたちはいつも、大切なことを教えてくれます^^
2015年02月17日21時50分
ロバノパンヤさん 昨日の方が雪の量が多いのと、 実はちょっと後ピンなので、結果的に柔らかい描写になってます。 こちらの方が少しコントラストが高く 吹雪のシーンなので、寒さ増してますね。 実際、私のかじかんだ手も、限界に近かったです^^
2015年02月17日21時57分
kuchingさん 右に同じです^^ 我々も小さい頃は、きっとこんなふうに親に守られてたんでしょうね! 私も親孝行せねばと思います(;^ω^)
2015年02月17日22時08分
からまつさん ありがとうございます。 こちらの写真は蛇足かとも思ったんですが、 厳しさがより伝わるのはこっちかな?と思いました。 何にせよ、親子のおかげで撮れた写真です^^
2015年02月17日22時13分
いい光景です、心が暖まります^^ 強風の中、子供を守る母親の姿、胸を打たれます・・・。 私もこうやって母親に守られて、育てられて、今があるんですよね・・・。 親孝行、全く出来ていないなぁ・・・と反省です。
2015年02月17日22時17分
Biwakenさん 我々が小さい頃は、この子ザル以上に無防備で弱弱しく 親に守られなければとても生きていけませんよね! 同じく、親孝行しなければなーと猛省してます(;^ω^)
2015年02月17日22時29分
CAPIさん 訪問ありがとうございます^^ 親子の姿がいいですよね! 目の前で素敵なシーンを見せてくれた、 サル親子のおかげで撮れた写真です。
2015年02月17日22時36分
極めて純粋でとても深い愛情。見れば見るほど泣けてきそうになります(/_;) 上の方もおっしゃってますが、うまく言葉がでません… “愛するということ” とても胸に沁みました。
2015年02月17日23時23分
diminishさん 同じような写真ですが、自然の厳しさがより伝わればと思いました。 吹雪を耐える親子の姿には心打たれましたよ! 素敵なシーンを撮らせてくれた親子に感謝ですね^^
2015年02月17日23時24分
*tomozo*さん 彼らが我が子を思う気持ちは、本当に純粋で真っすぐです。 それ故に心を打つんでしょうね! 皆さんと思いを共感できて嬉しいです^^
2015年02月17日23時35分
こちらもすばらしいですね。 引いた分だけ、こちらの方が客観的に観れる感じがします。 が、どちらにしても、観る者を感動させずにはおかないすばらしい作品です。
2015年02月18日19時13分
erinさん 大切なものを守ろうとする思いが、痛いほど伝わってきますよね! 私も心を打たれ、胸が熱くなりました。 この強い母に守られてるんだから、きっと大丈夫だと思います^^
2015年02月18日20時19分
BIMBOさん この母ザルだけなら、きっと余裕で食べてるだろうと思います。 体力の弱い子ザルを守って、こんなふうにしてるんでしょうね! とてもグッとくるシーンでした^^
2015年02月18日20時21分
Pleiadesさん ありがとうございます。 凄いのは彼らの生きざまであり、我が子への愛情であって 私はただそれを撮らせてもらっているだけです。 近くで撮らせてくれた親子に感謝ですね^^
2015年02月18日20時24分
cocoro.mさん ありがとうございます。 母ザルの愛情には心を打たれますよね! 目の前で素敵なシーンを見せてくれた親子に感謝したいです^^
2015年02月19日21時39分
これは本当にたまらないシーンですね。 親が子を想う気持ち、子が親を信頼してる気持ちがはっきり見て取れます。 人間以外からこれほど感情を思わせる行動をする動物がいることに感動します。 感情を思わせるじゃなくて、間違いなく強い感情、愛情がありますね!!!
2015年02月19日22時58分
hohouhouhouさん 私もこのシーンには心打たれました。 我が子を愛おしいと思う気持ちが、グイグイと伝わってきましたよ! 彼らの純粋で真っすぐな愛情は、我々に負けてないというか 逆に我々の方が見習わなくちゃいけないかもしれませんね! 皆さんに伝えることが出来て良かったです^^
2015年02月19日23時26分
ご訪問、コメントありがとうございました^^ 力作ですね。感動しました! タイトルにも惹かれます。 素晴らしい写真を見せて(魅せて)いただき ありがとうございます!
2015年02月20日23時56分
るる*さん コメントありがとうございます^^ 彼らの生きざま、愛情が凄いのであって 私はそれを撮らせてもらっただけです。 本当に彼らの愛情は素晴らしいですよね! 私も心打たれたシーンでした。
2015年02月21日00時26分
popon
母親の胸にぎゅっと抱きしめられている小猿、雪をかぶりながら 風から守るようにたたずむ母親、愛情の絆にぐっときます。。
2015年02月17日21時26分