写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

「寺町」らしさ2

「寺町」らしさ2

J

    B

    前作『「寺町」らしさ』(タグ参照)では沢山のご批評 を賜り恐縮でございました^^ 今回も同じくスタジャン と髑髏をテーマにしてみました。ダンスでもしてるよう に思える大胆なポーズに惹かれるものがありました。

    コメント36件

    キューピー

    キューピー

    やんちゃな、スタジャンですね! 好きです^_^

    2015年02月16日17時56分

    turbo3

    turbo3

    なんとも元気な感じのすたじゃん^^

    2015年02月16日17時59分

    カニサガ

    カニサガ

    着ていると優しいダンスをしているような動きを感じて面白そうですね! 見た瞬間はお洒落な暖簾かなと思いました。

    2015年02月16日18時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ どんな人が着るのか興味は尽きないですね。やっぱり やんちゃな人なんでしょうか^^ 被写体としてはとて も面白かったですね^^

    2015年02月16日18時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    turbo3様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 着るのはやっぱり若くてやんちゃな人なんでしょうね^^ 自分ではとても着られませんが、被写体としてはとても 面白いです。また撮りに行きたいですね^^

    2015年02月16日18時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    カニサガ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 趣味は良いとは言えませんが^^;、デザインとしては面白い ですね^^ 被写体としての力がとても強いと感じました。 着て動いてる所は確かに見てみたくなりますね。前に手の部 分があったら一寸面白いかもしれません^^ 何が何だかわかり難いと前作を撮った後に感じましたので、 今回は袖や台座を入れてみたんですが、最小限しか入れてな いので、やっぱりわかり難いかもです^^;

    2015年02月16日18時44分

    501

    501

    是非購入して、着て欲しかったヽ(^o^)丿

    2015年02月16日20時20分

    BIMBO

    BIMBO

    見た覚えがあるスタジャンですね?^^

    2015年02月16日20時23分

    ony182

    ony182

    京都に髑髏... 陰陽の都ですからね^^ こんな雰囲気も京都らしいですね^^

    2015年02月16日20時33分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そんなご無体な(笑)。学生の頃ならまだしも、今は無理 でございますよ^^; 楽しいコメント、有難うございます^^

    2015年02月16日20時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Alive!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 寺町筋に新京極筋、上から下まで歩いて探索してますと、 PHにアップできそうな写真が結構撮れるのに気付いてから は機会を見つけて散策しておりますね。やっぱり楽しいで す。被写体の宝庫ですよね、ほんと^^ この髑髏スタジャンですが、例の変な文字入りTシャツを 沢山売ってる店の南側だったと記憶しております。他にも スタジャン屋さんはありそうですが、ご参考まで^^

    2015年02月16日21時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 寺町筋の洋服屋さんは派手で現代京都チックなデザインのものを 結構置いてますので、ひょっとしたらご覧になってるかもしれま せんね^^ 他にも画になる被写体が結構ありますので、寺町筋に 新京極筋はおすすめでございますよ^^

    2015年02月16日21時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ony182様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何といいますか、スタジャン+骸骨なのに変に洋風にならない のが現代の京都・寺町チックだと感じました^^ 自分は最初、 妖怪ガシャドクロかと思いましたです。日本や京都を若干でも 感じさせる方が売れるというのはやっぱり京都らしさ、寺町ら しさなんでしょうね^^

    2015年02月16日21時09分

    びりー

    びりー

    京のエッセンスを鋭く見抜く眼力、流石です。 これを実際着ているヒトを見つけてもカメラを向ける勇気がありませんが、きっと絵になるでしょうね。

    2015年02月16日22時43分

    izzuo119

    izzuo119

    こうなると立派なアートですね。(^^)/

    2015年02月16日22時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    びりー様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 洋風な感じになってもおかしくない場面ですが、不思議と「和」 や「京」を感じさせるのが寺町らしさなんでしょうね^^ こういうのを着る人はやっぱりロックンローラーややんちゃな人 でしょうし、因縁付けられそうで、画にはなるでしょうが、まぁ 撮れないですよね^^;

    2015年02月16日22時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    izzuo119様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ロッカーやヤンキー御用達なのでしょうが、単体だと結構 良い感じになってくれましたね。この系統の被写体は中々 面白く、今後もぼちぼち撮って行きたいですね^^

    2015年02月16日22時56分

    yosshy99837

    yosshy99837

    こわいよ~

    2015年02月16日23時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こんなの着るのはその筋の若人でしょうし、世間を威嚇 してなんぼなんでしょうね^^; でもまぁお陰で面白い 画が撮れたのでオッケーですね^^

    2015年02月16日23時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こがしぃ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ たまにはおっかない感じのものも面白いですね^^ ただこういうの着る気は全く起きませんが^^;

    2015年02月16日23時17分

    *kayo*

    *kayo*

    おお、ずいぶんとコアなスタジャン…。 どんな人が着るのでしょうね。^^

    2015年02月16日23時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Pink leaf様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こんなコアなのがあるのが寺町通って感じ、しますよね^^ 着る人となるとヤンキーかロックンローラーだと思います が、センスと度胸が要りそうです^^

    2015年02月16日23時33分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    FFの【死の宣告】を思い出しました(;´Д`A

    2015年02月16日23時34分

    ロバミミ

    ロバミミ

    京都にもこういう感覚のものが生まれていたんですね(◎-◎;)

    2015年02月16日23時38分

    nshinchan

    nshinchan

    私の好みは前作の方でしたw

    2015年02月17日06時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ていやぁ天八様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ FFの「死の宣告」ですか、懐かしいですねぇ^^ 確かに雰囲気、あんな感じですね^^

    2015年02月17日07時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    彷徨ロバ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都も寺町筋や新京極筋は若者や修学旅行生の集うエネルギッシュ な空間でして、この手の派手でどこか和風な洋服は大昔から随分と 取り扱っておりますね^^ 見てる分には面白いです^^

    2015年02月17日07時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ スタジャンの出来としては前作の方が上でしょうね^^; 似た物を探したんですが、これが精一杯でありました。 次回にはまた違ったのが出てくるでしょうし、楽しみに しておきます^^

    2015年02月17日07時39分

    kittenish

    kittenish

    素敵な表現ですね 素晴らしいです^^

    2015年02月17日18時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kittenish様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実はこれ、結構悩んだ末の撮影にアップだったりします^^; 街撮りは本当に難しいです。未だ価値観が定まってない 感じですね。 暖かいお言葉に感激しつつ、更に精進し たいと感じました^^

    2015年02月17日19時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    オズマ様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ これは着る人を選びそうですねぇ^^; ロックンローラーや ヤンキー、かつ若い人でしょうか。とにかく面白い被写体で ございました^^

    2015年02月17日20時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    西園寺 誠様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ デザインはとてもいいですよね^^ 部屋に飾る分には 面白そうですが、着る勇気は無いですね^^;

    2015年02月19日22時33分

    チャオ

    チャオ

    ゴルゴ13で見かけたような? 凡人には着こなせませんね^_^

    2015年02月22日10時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    NIKON FD様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ これは相当なロックンローラーかつ若くないと厳しいでしょうね^^; 部屋に飾っとくのならいけそうですが、自分には着るのは無理で すね。 一度着てる所を撮ってみたくはありますが^^

    2015年02月22日11時07分

    ごおまつ

    ごおまつ

    こ、このスタジャンは...仁義S(じんぎたち)【立原あゆみ:秋葉書店】で主人公の猿山アキラが愛用していたスタジャンでは? まさか本物があったとは... (単行本だと14巻表紙)

    2015年02月22日12時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ごおまつ様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 仁義S は未読なので画像検索してみたんですが、確かにその ものっぽいですね!驚きです。若いヤンキーなら似合いそう なデザインでしょうね^^ このスタジャンも何かのブランド なのかもしれません。

    2015年02月22日12時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 日本最古の電車
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 北葛岳・モルゲンロート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP