写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

diminish diminish ファン登録

~ 如月の逢う魔が時... 静寂の艶 ~

~ 如月の逢う魔が時... 静寂の艶 ~

J

    B

    爽快な二月の今日  空は高く青く、風は珍しく微風 時は過ぎ小春日和の陽も陰り  情熱色の黄昏が そして静寂の深紫が刻々と.. 妖艶な彩が街を 里を 駅を包み出す逢う魔が時  まるで時が止まったかのような静かなホームに一人佇む学校帰り... やがて遠くの方から 静寂を破る汽笛を響かせ レールを照らしやってくる列車 その何ともいえぬ安心感に ふと見上げる如月の夕空  あぁ... 逢う魔が時のなんという美しさよ...   

    コメント48件

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ 今日は風も穏やかで寒さは和らぎましたね♪ ゆっくり暮れる空とローカル列車のコラボが良いですね(★´∀`)b

    2015年02月15日19時42分

    hsnt

    hsnt

    紫色の黄昏いいですね。^^)

    2015年02月15日19時43分

    puppy walker

    puppy walker

    美しい空の色にウットリです♪

    2015年02月15日19時47分

    kiwi♪

    kiwi♪

    広角でpurplishな空にとても癒されます。

    2015年02月15日19時53分

    ゆず マン

    ゆず マン

    線路を照らす光がなんとも美しいですね(^-^)♪

    2015年02月15日20時01分

    冬の春菊

    冬の春菊

    紫の空のうつくしさ 光るレールのうつくしさ 駅にセーラー服のJKですか? またそれが物語を感じさせます。

    2015年02月15日20時22分

    nicky777

    nicky777

    紫の夕暮れに颯爽と黄色い列車が入ってくる様子が素敵ですねっ♪ 待っていた女学生の情感も伝わってきますっ^^

    2015年02月15日20時23分

    sukesuke

    sukesuke

    Dimiさんこんばんは~。 相変わらずフォトもキャプションも 上手いですね~。 上手い人ってどっちも凄いんだよな~。

    2015年02月15日20時26分

    Blues Ette

    Blues Ette

    魅力的な夕暮れ時の情景ですね 描写にキャプションのクオリティーの高さに流石の一言です!

    2015年02月15日20時37分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    女子高生でしょうか。この小さな駅で待つ。 レールの反射も、気動車の灯りも、そしてかなたに広がる夕方の光りも。 いい時間帯に撮られた渾身の一枚、有難うございます。

    2015年02月15日20時48分

    丹波屋

    丹波屋

    こういの是非撮ってみたいです、憧れます。

    2015年02月15日20時57分

    mint55

    mint55

    素晴らしいパープル♪ ドラマのプロローグのような素敵な切り取りですね(^_^)v 魅せられます♪

    2015年02月15日20時57分

    そらのぶ

    そらのぶ

    情景と色合いが、なんとも言えない美しさですね~! ^^)//

    2015年02月15日21時02分

    里々

    里々

    分厚い雲が真上に無くて良かったー(>_<) 美しいですね~ 「逢う魔が時」ちょっと怖くて、でも美しい表現ですね!!

    2015年02月15日21時06分

    juntarou

    juntarou

    この作品、とても好きです。 ひとつのストーリーが1枚に込められているような。 山々も町並みも雲まで、すべてが名脇役。 凄いです!

    2015年02月15日21時07分

    Pleiades

    Pleiades

    ホームに一人の女子高生、光るレール、近づく電車、そして頭上には薄紫の黄昏色に染まった大空・・・ 何と美しい描写でしょう!!  ウットリ見とれてしまいますね^^

    2015年02月15日21時08分

    yosshy99837

    yosshy99837

    グラデーションがすばらしいですね!

    2015年02月15日21時10分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    空の色・・光るレール・・素朴なホーム・・ 夕暮れの素晴らしい描写に見惚れます☆彡

    2015年02月15日21時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    寂しくも美しい、妖しいまでの逢魔が時の情景を見事に表現されてますね! 山影から紫に染まった空に至るグラデーションが、とても綺麗です。

    2015年02月15日21時17分

    まあるい。

    まあるい。

    綺麗な色が空から降りた感じ、不思議な光景です。 素敵な恋方が乗られてたんでしょうか?(*^_^*)。

    2015年02月15日21時21分

    husky

    husky

    ホームで待っているのは女子高生でしょうか? これ以上無いって位の見事なタイミングと切り取りは流石です!

    2015年02月15日21時45分

    ななつ星

    ななつ星

    こんばんは! 紫色に染まった黄昏の空・・・素敵ですね! とても美しい作品にうっとりです。

    2015年02月15日21時50分

    Komei

    Komei

    うーん静まり返った厳木駅にキハ125の走行音だけが聞こえてきそうです....いいですね

    2015年02月15日22時01分

    yoshitico

    yoshitico

    diminishさんが思い描くように空、列車、女学生、それぞれが役割を演じているかのようですね(^^) 黄昏の魔術師、いや光の魔術師ですね(^^) 美しいです!

    2015年02月15日22時16分

    shokora

    shokora

    ホームで待つ女子高生?の仕草、輝くレール、夕暮れ色の空・・ とても魅力的な作品です!!

    2015年02月15日22時18分

    sarasara330

    sarasara330

    いい雰囲気ですね。 夕暮れ時は寂しそうですか。。。 NSPの世界観が確かにありますね。^^

    2015年02月15日22時25分

    KUNI4224

    KUNI4224

    薄暮を走る列車の明かりが郷愁を誘います!!

    2015年02月15日22時39分

    せんすい

    せんすい

    こんばんは! 心、穏やかにさせてくれる色合いですね・・・^^ 学生さんが、来た来た~って早く帰りたい気持ちを抑えきれず 身を乗り出しそうになってる姿が印象深いです(^^) なんだか、あったかいシチューとかのCMになりそうですね(^^) ありがとうございます(^^)

    2015年02月15日23時23分

    *tomozo*

    *tomozo*

    なんて美しい空!無駄のない広角が素晴らしいですね。 そしてそっと添えられた人間ドラマ… こんな写真を撮られるdimiさんのケーキ、実際に見た事はないですが、 さぞかし丁寧で美しいのでしょうね。

    2015年02月15日23時25分

    一息

    一息

    パープル色のとても綺麗な切り取りですね〜! 定刻通りに運行される日本の美学、素晴らしいですよね。

    2015年02月15日23時58分

    *kayo*

    *kayo*

    逢う魔が時のパープルカラーがとても綺麗、ホームの待ち人が存在感ありますね。^^

    2015年02月16日00時56分

    tuck-tuck

    tuck-tuck

    素晴らしい色合いですね! 線路の雰囲気も最高です。

    2015年02月16日08時10分

    button

    button

    何とも素敵な時間帯、いいですね。

    2015年02月16日11時31分

    YD3

    YD3

    暗くなる寸前の美しい紫色のマジックアワーが美しいですね。 何気に撮られてますが、この暗い時間に電車が流れない 素晴らしいです。^^

    2015年02月16日12時06分

    hanapan

    hanapan

    薄紫に染まったグラデーションの空 ホームに佇む女子高生、やぁ~ドラマティックですなぁ〜 ホント映画のワンシーンのようです(^ー^)ノ

    2015年02月16日17時50分

    kabachi

    kabachi

    大きく湾曲した背景の稜線の構図の取り方の上手い事! 今年も中井先生いました!

    2015年02月16日18時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な構図で切り撮られた美しい夕暮れ時の情景ですね。 一直線に伸びた線路の煌めきがとても印象的です。

    2015年02月16日19時47分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    さりげなく建てられた小屋のような駅を見て、暖かな気持ちになりました。 女学生が早く電車に乗りたそうな姿が、愛おしいです。

    2015年02月16日22時47分

    ロバミミ

    ロバミミ

    流石の構図ですね☆ そしてこの薄紫の夕暮れがお洒落^^

    2015年02月16日23時18分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    空の色合いがとても美しいですね^^ V字の山間をまっすぐに輝く線路と電車♪ いつもながら素敵な作品ですね~~

    2015年02月17日00時12分

    ぜんぜん

    ぜんぜん

    とても素敵な作品ですね! 色も構図もキャプションも、納得の作品です。

    2015年02月17日08時38分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    見事なマゼンタの世界ですね。 D4Sが成せる色合いでしょうか? シャープなレールの輝きもかっっこいいデスね^_^

    2015年02月17日22時53分

    M-Picking

    M-Picking

    夕空、列車、待ち合いの学生...... それぞれの為にスポットライトが当たっているかのようで、 ドラマティックな景色に感動です^ω^ いあやぁ、ホントに素晴らしい......

    2015年02月17日23時33分

    diminish

    diminish

    皆様、 いつも暖かいコメント&お気に入りありがとうございます! 撮影する&UPする励みになります(^O^) まとめてのお返事、お許し下さいm(_ _)m 今回は佐賀県、厳木町の鉄道風景です! この日、仕事の用事でちょうど夕暮れにこの街にいたので せっかくだから、カメラ持っていって雰囲気がよければ撮るか! って思って夕暮れを待ってました! この街はだいぶ田舎(失礼)なので一時間に一本の列車! 従って、夕日と絡めて撮るのは一本だけ! しかしこの日はうまいこと行かず、どうしようか?と思っていると どんどん空が綺麗に染まっていくではありませんか! これはしめた!と思い、早く列車こい!と念じていると ちょうど学校帰りの女子高生がひとりホームへ!これは絵になる! と思ったところに列車が!写真の神様がプチご褒美くれました! 基本的には逢う魔が時...は魑魅魍魎に出会う時間帯怖~と言われてますが 私はこの時間帯の静寂感と美しい色、空気感が大好きです! あ!わたし、怪しくないですよ(^^;; 私なりには綺麗な田舎の鐵道風景が撮れたんじゃないかと気に入っております! これからも季節感ある想いのこもった写真を撮りたいと思います、 どうぞよろしくお願いします(^O^)

    2015年02月18日21時16分

    umidori

    umidori

    こんな色に空が染まることがあるんですね~~~すごい、雰囲気ありますね~~~

    2015年02月18日23時50分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    卒倒するほど美しい、パープルのグラデーション。 ただただ、ウットリです。

    2015年02月19日02時13分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    美しい黄昏の空のもとを行く列車 小さなホームには列車を待つ少女 詩情あふれる素敵な情景描写ですね〜〜 素晴らしいです!

    2015年02月21日02時56分

    lunlumo

    lunlumo

    やはりdiminishさんには写真の神様がついてますよね~^^ 女性の点描が美しい風景を何百倍にも味わいを増しますもんね!

    2015年03月07日18時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdiminishさんの作品

    • ~ 伊萬里、絶景の旅... ~
    • ~ さくら...  ひらり... ~
    • ~ 夕暮れの魔法 ~
    • ~ 秋の夜長 ~
    • ~ めぐる季節のなかで... ~
    • ~ Nagasaki Electric Tramway ~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP