- ホーム
- ライカ犬 R.SHIGE
- 写真一覧
- レンズ解体新書
ライカ犬 R.SHIGE
ファン登録
J
B
J
B
世界最古のカメラメーカーVoigtländerのレンズの断面図です。 杉田玄白もびっくり? (本当の『解體新書』は、ドイツ人医師ヨハン・アダム・クルムスによる医学書のようです。) ~Voigtländer/COSINAブースにて~
ていやぁ天八さん、コメントありがとうございます。 なんか、医学もドイツ、レンズ(光学)もドイツが優秀なんですかねぇ~(笑) 日本のレンズメーカーも優秀だな~と思います(*'▽')
2015年02月15日17時57分
ninjinさん、コメントありがとうございます。 カメラ・レンズの分解、興味はありますね~(笑) ただ元に戻せない気がするんですよ~、文科系なもので…(#^^#)
2015年02月16日21時05分
キュリー主人さん、おっと、興味深い発言有難う御座います(^^)/ 交換レンズ組立のお仕事ですね! 自分でレンズを分解清掃したりしてみたい欲望はあります(笑) 今度手持ちのジャンク品分解してみましょうかね~(^◇^) バラバラ写真のUPとかどうでしょう!(笑)
2015年02月17日21時27分
sirotanさん、コメントありがとうございます(^^ゞ レンズの中身まではなかなか見れませんので こういう展示は楽しいですね(^_^)v
2015年02月19日12時25分
yosshy99837さん、コメントありがとうございます(#^^#) 見れば見るほど、どういう仕組みになっているのか分らなくなりますね(笑)、 まるで迷路のようです。レンズ組立出来る事も才能なのかもしれませんね~(^^♪
2015年02月20日21時11分
YDさん、ありがとうございます。 レンズの技術ってもしかすると人類最高ランクに属する技術なのかもしれませんね。 人間の眼に成り変わり描写を可能にするってもしかしてスゴい事のような…(笑)
2015年02月21日20時43分
ライカ犬 R.SHIGE
金蝙蝠さん、コメントありがとうございます。 今、レンズの歴史・構造を調べましたら深すぎて恐ろしくなりました(笑) 凄い世界です(^◇^)
2015年02月15日07時51分