moto隊長
ファン登録
J
B
走る。 雨の日も、風の日も、雪の日も、君の為に走る わたらせ渓谷鐵道 沢入
スリーピーさん おはようございます。 イルミを撮ろうとカメラを構えたのですが、思いがけず最終列車から男の子が降りてきました。 そうか、この子を運ぶ為に走っているんだ、、気付かされた瞬間です。
2015年02月15日09時03分
ご無沙汰しております。 久々にPHOTOHITOを覗きました・・・。 こんな時間まで少年は何を・・・なんて事はどうでもよく。 列車は少年の相棒の様に「気をつけて帰れよ」と・・・。 モノクロが素敵に時間を切り取ってますね。
2015年02月15日16時25分
Kazu1570さん こんばんは〜、子育てがんばってますか? 観光列車が注目されがちですが、ローカル線は地元の為に走るのが本分ですよね。 また、春に津軽で会いましょう! そして、もし時間があれば、わ鉄にも来てください。
2015年02月15日19時46分
昔の自分を見ているようです 小学校2年生から鉄道を使って登校していました それこそ本数の少ない電車の線路をまたいだり 線路の上を歩いたりしていたあの頃の自分に戻ったような気になりました
2015年02月24日06時34分
todoさん こんばんは〜 そうですか、鉄道で通学されていたのですね。私は小中高と徒歩だったので羨ましいです。 鉄道との長い付き合いと想いが、todoさんの写真に込められているのですね。
2015年02月25日00時05分
スリーピー
私もこうやって線路をまたいだことがあったような・・・そう思わせるような。
2015年02月15日01時58分