写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tatsan tatsan ファン登録

High-heel

High-heel

J

    B

    ソフトフィルターPRO1D プロソフトン [A] (W) 使用。 HDR撮影。 全然わかんないぞHDR撮影!!!! (:_;)

    コメント9件

    milu

    milu

    私の場合は夜景を撮る時はフィルター無しで 撮影してます

    2015年02月13日23時31分

    tatsan

    tatsan

    千束四丁目さん 全体的に影の部分の光が補強されている感じです。 バルブ撮影だと全体的に白モヤがかかってしまう部分も、HDRだと全体的にまとまった絵にしてくれるのだと認識しました。 ・・・けど、あの濃淡が出せない・・どうやったんだろう・・・

    2015年02月13日23時38分

    tatsan

    tatsan

    miluさん コメントありがとうございます! 今回、ついでにフィルターつけてLEDがどうなるか見たかったのもあって家から付けて行ったんですが、途中でフィルター外したらどういう絵になるんだろう?と思い立ち、外そうと試みるものの、手がかじかんでフィルターがうまく回せなかったので3秒で挫折しました!>< この一週間は冬休みで仕事お休みなのでまたチャレンジします^^

    2015年02月13日23時41分

    milu

    milu

    私の場合は -2 -1 0 +1 +2 露出補正の写真を5枚撮影して Photomatixで合成して Lightroomで仕上げしてます 夜景だと三脚を使用してます ♡( •ॢ◡-ॢ)✧˖° ♡

    2015年02月14日00時17分

    tatsan

    tatsan

    miluさん 現像方法教えて頂きありがとうございます! なるほどソフトでHDR合成をしていたのですね。 夜景の三脚は、僕も修行が足らないので1秒露光でも手振れが起きてしまう為持って行ってますーー; LightroomはK50についてきたフリーのSILKYPIXである程度編集できるので今のところこれで我慢の子です(*^_^*) おーし!Photomatixの体験版ダウンロードしてみたので、明日天気が良ければどこかで再挑戦です!

    2015年02月14日00時35分

    milu

    milu

    私はURAMAYUさんの HDR写真の作り方というブログを参考にしました (๑˃́ꇴ˂̀๑)

    2015年02月14日10時49分

    tatsan

    tatsan

    miluさん コメントありがとうございます! 先生!大変です!Photomatixで作成したファイル、我が家のSilkypixが機種違うから受け付けてやらん!と駄々をこねた挙げ句、優待版のオススメをしてきます((T_T)) GIMP様助けてー!!

    2015年02月14日14時13分

    milu

    milu

    photomatixからJPEGに書きだして 読み込みしても駄目ですかね? 私はRAW→photomatix→TIF→lightroom→JPEG

    2015年02月14日20時56分

    tatsan

    tatsan

    miluさん Silkypix3.0LEと言うk50のパンドルソフトの使用制限のようです。 K50やSilkypixで編集した画像データじゃないから受け付けないよー☆と言う事みたいです。 JPGで書き出してみました。 photomatixの透かしが入りましたが、なるほどこうなるのか!って感じに仕上がりました! 色々教えて頂いてありがとうございます(*^_^*)

    2015年02月15日00時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtatsanさんの作品

    • おやすみ灯台
    • 胎動
    • 夜の街でひとり
    • 影舞
    • 観察者
    • Weather Report

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP