写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ キンボウ ファン登録

その丘の上にあるレストラン

その丘の上にあるレストラン

J

    B

    この日は休みでした。 この古い木の質感が良かったです。

    コメント10件

    写楽旅人

    写楽旅人

    確かに雪をまとった古い木の壁、惹かれます^^

    2015年02月13日19時39分

    コットンリンター

    コットンリンター

    脇のまきも、いいですね^_^

    2015年02月13日21時26分

    hasemi

    hasemi

    こんばんは。 こういう建物って、日本ではもう少なくなっているでしょうね。 薪が積んである所の壁が気になります。 最初はレンガかなと思ったのですが、違うようですよね。

    2015年02月13日22時32分

    yosshy99837

    yosshy99837

    日本っぽいですね。

    2015年02月13日23時16分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    建物は、何年ぐらい経ってるんでしょう。 板下見に見える経年変化による色合いに、 自然の力を感じてしまいます。

    2015年02月14日04時52分

    impressions

    impressions

    スイスのレストランでは美味しい感動の連続でしたから このレストランも素晴らしいお味なのではとわくわくします(^-^)/ 憧れます♪

    2015年02月14日18時39分

    キンボウ

    キンボウ

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。 この壁良いでしょう^^ この地方独特なんですよ^^ コットンリンターさん コメントありがとうございます。 ここでは薪は必需品なんですよ。 hasemiさん コメントありがとうございます。 この壁は木の皮をはり付けてるんですよ。 純粋の木造建築ですね。 yosshy99837さん コメントありがとうございます。 そうですか^^ 木造だからそう感じられるのかな? おおねここねこさん コメントありがとうございます。 年数はわかりませんがまあ100年は経ってるでしょうね。

    2015年02月14日18時43分

    キンボウ

    キンボウ

    impressionsさん コメントありがとうございます。 そうでしたかスイス料理を召し上がってるんですね^^ 田舎に行くと量も多いし美味しいですね^^

    2015年02月14日18時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても魅力的な建造物ですね~ ヨーロッパというと石造りの建物のイメージが強いのですが、この木の質感と色合いには惹かれるものがあります。

    2015年02月14日20時33分

    トリス高尾

    トリス高尾

    暖炉があって暖かいスープとか頂けるんですね。 いいなあ。 積雪の配置が憎いです。

    2015年02月23日16時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウさんの作品

    • チューリッヒ・ストリートフォト8
    • 民家
    • 置き去り
    • チューリッヒ・ストリートフォト9
    • 風景
    • ビール醸造所

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP