ケミコ
ファン登録
J
B
昨日の朝散歩での一枚です。 写真データの絞り値がf/5.6と成っています。っが、使用レンズは絞り羽に油が乗っているジャンク品の為、羽がネバついて上手く動きません。いくら絞りリングを動かしても実際は絞り開放での撮影と成ります。 ただ開放F値をカメラ側に設定しているので、絞りリングを動かすとSSが変化してくれます。なのでワンタッチ露出補正が出来るのです。新しい機能です(苦笑)まぁプラス側にしか補正出来ませんがね(^^;
光画部Rさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 このE70-210、ただで手に入れたので、試しに分解洗浄してみようと考えてます。もし元に戻せなくても...まぁ良いかって感じで(^^;でも開放専用レンズとしてでも意外と使えるレンズなので、ちょっと躊躇しているのですがね。 50mmの1.8、良いですねッ♪単焦点ならネットで分解洗浄の情報も見掛けるので、一度試してみてはどうでしょうか?羽をアルコールに付けておくだけでも結構綺麗に成るらしいですよ。
2015年02月16日11時48分
光画部R
胸張っていますね~。 隠れた機構をもったレンズですね。 この前、知人からAi-nikkor50mm 1.8をいただきましたが、 同じように絞り羽に油が乗っているため、絞りが言うことを聞いてくれないため、 明る~い画になってしましますね。
2015年02月15日18時12分