写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

散歩カメラ 8

散歩カメラ 8

J

    B

    おや、エゾリス君久しぶり。 やはり、冬は早朝でなければ、なかなか会えないね。 いつもは、10時過ぎに来て、有るのは足跡だけ、会えてうれしいよ!!

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:岡嶋 和幸(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ネイチャー

    こちらを見ていますね。興味津々の様子。とてもかわいいです。画面全体がややくすんだ印象なので、もう少しヌケのよい感じに仕上がるといいですね。この場合は少しコントラストを上げるといいでしょう。ただし、彩度も少し高めになるのでやりすぎには注意です。

    コメント4件

    からまつ

    からまつ

    ぽり 様  いつもコメントありがとうございます。  私の場合、なかなか野生動物を可愛らしく撮るのが苦手なのですが。  今回は、まぐれながら可愛らしく撮れたのではないかと思っています。  まさに、御笑覧くだい、といったところでしょうか(笑)

    2015年02月11日05時46分

    からまつ

    からまつ

    こぼうし 様  こちらへもコメントありがとうございます。  エゾリスは、厳寒期になると日の出から数時間の間を食事の時間にあてて、そのほかの時間は巣の中で  眠って過ごすとされています。冬場のエネルギー消費を抑えるためとのこと。   それぞれ個体差や地域差はあるのですが、この時期は11時くらいを限度に、それ以降の時間に見かける  ことは稀です。

    2015年02月11日05時52分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    愛らしい仕草ですね。キョロっとした目がいいですね^^

    2015年02月11日17時20分

    からまつ

    からまつ

    さくらんぼjam  様  いつもコメントありがとうございます。  家から歩いて5分くらいの所のリスです。  休日の早朝は別な所へ行くことが多いので、ここでリスに会うのは3年ぶりになるでしょうか。  この日は全部で4頭確認でき、うち2頭はカップルのようでした。  まだまだ、ここで命をつないで欲しい、そんなことを願いながら撮っていました。

    2015年02月11日20時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • リスのお正月-②
    • エゾリス 雪 木漏れ日
    • 早春 エゾリス 2
    • 新年ご挨拶
    • オジロ-②
    • 秋の陽だまり Ⅲ  ゴジュウカラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP