morison
ファン登録
J
B
去年に引き続き、今年の奄美大島は・・・ クジラがたくさんやってきているそうですw(*^_^*) ホエールウォッチングも今年はたくさん船が出ているみたいで、新しいイベントの一つになりそうですw 今年はここでクジラを見つけたいと思いますw (望遠レンズが届いたら、カメラに収めてみたいです(>_<))
>Kちゃん様 コメントありがとうございますw(*^_^*) 今日の午前中、2時間ほど眺めてましたw が・・・波が高く、白波が多すぎて全然わからなかったです・・・(>_<) クジラを陸地から撮る・・・なかなか長丁場になりそうです(>_<)
2015年02月09日18時16分
>くうた様 コメントありがとうございますw(>_<) 船を使えば80%以上の確率で見れるそうですw(@_@) でも私は陸地で見つけてみたいですw絶対感動すると思うのでw(>_<) 何回か粘ってみますw
2015年02月09日18時19分
>キンボウ様 コメントありがとうございますw(>_<) 実は望遠レンズもうすぐ届くので楽しみなのですw(>_<) 何年もかかってしまうかもしれないですが、絶対撮ってみたいと思いますw(@_@)
2015年02月09日18時22分
>ゆかにゃん様 コメントありがとうございます(*^^*) たまにしか見に行けないですが、晴れた日は見晴らしがとてもよく最高ですw クジラ撮れるよう、頑張ってみます!
2015年02月10日12時20分
>toshi-G様 コメントありがとうございます(*^^*) お褒め頂き、勿体ないお言葉ばかりです。ありがとうございます(*´ー`*) 双眼鏡は亡き祖父が使っていたものみたいです! 私の新しい目になりました!(^^) 望遠レンズ、距離に限界がありますが、、、 早く試したい気持ちで一杯です!(*´-`)
2015年02月10日12時26分
>BBX-MZ様 コメントありがとうございます(*^^*) クジラの写真いつになるかわかりませんが、 撮れたらアップさせて頂きます!(*´-`) 鹿児島もとても寒そうなので、どうかご自愛をw
2015年02月10日12時30分
>ねこごろう様 コメントありがとうございます(*^^*) D40についてた200mmの望遠レンズも楽しくてよく使っているのですが、ちょっと距離が届きませんでしたw Sigmaの120-400という少し古いレンズを納品したのですが、 届くのとても楽しみにしてます!(^^)
2015年02月10日12時37分
>ていやぁ天八様 コメントありがとうございます(*^^*) 400mm(APS-C600mm換算)の世界、覗いてみるのがとても楽しみです。 ただ重くて、私に扱えるかどうか不安ですw(*_*)
2015年02月10日12時42分
>楓花様 コメントありがとうございますw(*^_^*) 素敵な花のお写真ありがとうございましたw もう来週をメドに南国は20℃前後の気温になりそうですw(*^_^*) 夏になれば、もっと青が際立ってきますw 奄美に帰島して1年と少しですが、移動はいつもドライブ気分ですw(>_<) またお目にかないましたら、よろしくお願いいたしますw
2015年02月12日18時21分
>2008hide様 コメントありがとうございますw(*^_^*) 2008hide様お久しぶりですw 最近は奄美の写真ではなく、鹿児島や宮崎に行っているので、 奄美の潮風や青さが見えない風景に、少し淋しさを感じ始めた今日この頃ですw また3月中旬から奄美にかえりますので、休みの日はクジラを追いかけたいと思いますw 夏はあっという間に来ると思いますw 私も楽しみですw(*^_^*)
2015年03月09日18時55分
くうた
広大な海ですねぇ。 ホエールウォッチング・・・、参加してみたいです。 自然の中での遭遇って、感動するでしょうね。
2015年02月09日17時04分