写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

oldcat oldcat ファン登録

節分草2

節分草2

J

    B

    節分草は、早春に芽を出し節分の頃に花を咲かせることからついた名前。 乱獲や自生地の環境破壊などで希少植物になっています。 これは節分草の自生地として有名な埼玉県小鹿野町の自生地で撮影したものです。

    コメント6件

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    アップで見ると可憐な花だということが分かります(*^^*)

    2015年02月07日22時24分

    キューピー

    キューピー

    可愛らしい花ですね(^_^)

    2015年02月07日22時31分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    初めて知りました。小さいながらも綺麗な花ですね^^

    2015年02月07日22時37分

    オジーン

    オジーン

    可愛らしい花で綺麗ですね。 柔らかなタッチ素敵です(*^_^*)

    2015年02月08日00時50分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    自生地でこれだけ咲いてるとは。 ソフト描写も素敵です。

    2015年02月08日04時37分

    ロバミミ

    ロバミミ

    小さいながら黄色の柄があったりとなかなかの 被写体ですね☆ 貴重なものを見させて頂きました。

    2015年02月08日07時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたoldcatさんの作品

    • Purple rose
    • 桜陰-9
    • 霞む桜花
    • 花菖蒲2
    • 満開桜城2
    • はやくこい花の咲く季節

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP