- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 裸足の隣人たち
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
雪の急斜面に集うサルの群れです。 午後の陽射しを浴びながら、 あるものは餌を食べ、またある者は子供の毛繕いをしながら、 午後のひと時を過ごしていました。 子供を遊ばせたり、仲間とおしゃべりしてそうな者もいますね^^ 何かと過酷に見える彼らの冬の暮らしですが、 こんな姿を見ていると、我々とよく似た生活スタイルにも見えてきます。 私にとっては愛すべき裸足の隣人たちです。
雪の中でも、それぞれ思い思いの生活をしているのですね。 彼らには、この冬の季節も自然のことなのでしょうね。 本当に、それぞれ色んな事をしていますね^^
2015年02月06日22時54分
そらのぶさん そうですね! 先日も中東で、とても切ない事件がありましたが 果たして我々は豊かな生活をしてるんだろうか?なんて考えてしまいます。 サルの社会の方が幸せなのかもしれませんね。
2015年02月06日23時03分
12匹…でしょうか。視線の先にはもうちょっと居そうですね^^ とても見ごたえのある一枚。動物園の猿山とは全く異なるありのままの コミュニティなんでしょうね。いや~、一匹一匹とても面白いです!
2015年02月06日23時05分
Biwakenさん たまたま撮った群れの写真の中に こんなふうに、いろんなことしてる写真があったので載せてみました^^ 彼ら決して、過酷な悲壮感漂う暮らしばかりしてるわけじゃないんですよ!
2015年02月06日23時06分
yoc50dさん 実は「裸足の隣人」という呼び方は、私の写真にコメントを寄せてくれた方が使ってて とても素敵な表現だなと思ったので、勝手ながら使わせてもらいました^^
2015年02月06日23時12分
ロバノパンヤさん 前作がちょっと過酷すぎて、「切ない」とおっしゃる方もいたので ちょっと楽しげなものにしてみました^^ 前作の「暮れゆく白い森で」と同じ日なんですが 雰囲気は全然違いますよね。
2015年02月06日23時14分
*tomozo*さん 惜しいです! 13頭写ってます^^ 枝被っててわかりにくいですが 左から3頭目が子ザルを抱いてるのと 右から2頭目の固まりは、実は3頭だというのがポイントです(笑) このタイトルの「裸足の隣人」という表現 実は*tomozo*さんが「白い森に生きる」に書いてくれたコメントが凄く素敵で 勝手ながら使わせていただきました。 ご容赦くださいませ!
2015年02月06日23時22分
「ツリスガラ」とご指摘いただき、ありがとうございます!! どうして鳥の種類もそんなにお詳しいのでしょうか? 私が長年愛用している、「山渓」の鳥図鑑にも記載がありませんでした。
2015年02月07日02時40分
冬の晴れ間の穏やかな時間を楽しんでいるのですね(*^_^*) 人もお猿さんもそれぞれ置かれた場所に、生きるための忍耐があり また、喜びがあるのですね。 心がほっとする一枚ですね♪
2015年02月07日16時20分
diminishさん 厳しい冬山でも、こんなふうに陽が当たって、温かいんでしょうね! サルたちも心なしかリラックスした表情をしてるように思えました^^
2015年02月07日17時28分
Kodachrome64さん ツリスガラ最近は西日本ではさほど珍しくなくなってきたようですが 以前はかなり珍しい鳥とされていました。 それで古い図鑑だと載ってないんでしょうね。 私の場合、生き物だけはまぁまぁ知ってますが、 それ以外の教養が無いのが残念なところです(;^ω^)
2015年02月07日17時31分
erinさん ここは風裏になってて、陽も当たって温かいんでしょうね! リラックスした雰囲気が漂ってました^^ 雪の上でもどこでも、常に裸足で歩いてるって凄いですよね! もっともイヌやネコも常に裸足で、靴履いてるのは我々だけですね。
2015年02月07日17時36分
BIMBOさん おっしゃるように、サルたちはきっと 自分たちの暮らしこそが最上のもので 過酷だなんてこれっぽっちも思ってないんじゃないかと思います^^
2015年02月07日17時39分
こぼうしさん この日は風が強くて寒い日でしたが、 この斜面は風裏になってるし、陽射しが当たって温かいんでしょうね! みんなリラックスした表情に見えました^^
2015年02月07日17時42分
同じ雪の中でも、陽射しがあるのとないのとでは受ける感じが全く違いますね。 陽射しを浴びてサルたちが寛ぐ姿はいいですね^^ 安心して見ていられます。 陽射しの有難さは、サルたちの方がより感じているでしょうね。
2015年02月07日18時46分
Pleiadesさん 冬の陽射しのおかげで、サルたちもマッタリと過ごしているようでした^^ おっしゃるように、我々が冬の陽射しをありがたがる気持ちの何倍も サルたちは陽射しを待ち望んでるんじゃないかと思いますね!
2015年02月07日19時44分
それぞれに好きな様に 如何やら厳しい冬を乗り切った感ありますねぇ~! 裸足の彼達も陽射しを楽しんでいる様に見えますネ~ 春間近な長閑な光景 ほっとしますネ~(*^-^*)
2015年02月08日11時29分
乃風さん この日はかなり寒い日でしたが、ここの斜面は風裏になっていて 陽も差して暖かそうでした。 サルたちもだいぶリラックスして見えますよね。 まだまだ厳しい冬は続きますが、少しづつ春も近づいてきてます。 もうちょっとの辛抱だよと言ってあげたいですね^^
2015年02月08日18時08分
そらのぶ
猿の社会も人間の社会に重なりますね~ でも、殺し合いをするのは人間だけですよね (・・!
2015年02月06日22時54分